ケーキショップ アントルメ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ケーキショップ アントルメ
所在地を確認する

可愛い



-
評価分布
ケーキショップ アントルメについて
北谷町の特産品であるサンニン(月桃)を使ったお菓子を最初に作ったお店。『サンニン水まんじゅう』は、月桃の葉のエキスを入れた水菓子で、月桃の持つ甘い香りがする優れたお菓子。また、『サンニンの詩』は、同じく月桃のエキスを入れカステラ風に焼き上げたもの。町の特産品として指定を受けている。
地元の特産品を使ったお菓子はお土産に最適
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時30分〜20時(LO) 休業:1月1日〜1月3日、お盆に2日間休 |
---|---|
所在地 | 〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町桑江595-9 地図 |
交通アクセス | (1)那覇空港よりR58北上、タクシー40分、国体道路入口右折、2つ目の信号右折 |
ケーキショップ アントルメのクチコミ
-
ロールケーキがおすすめ
手土産には必ずらこちらのロールケーキを買いにきます。しっとりしていてとても濃厚な味です。お誕生日ケーキやクリスマスケーキもいつもこちらを利用しています。生クリームがとても美味しくて好きです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
福ロールかわいくておいしい
お祝い事や手土産に最適だと思います!喜ばれることまちがいなしの福ロールはチョコもおすすめです!シフォンケーキもおいしかったです
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
大好きな地元のケーキ屋さん
サンニンを使ったお菓子がすごくおいしいです!
その他ケーキやシュークリームなどどのお菓子もおいしくて、帰郷したら必ず買いに行きます。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年2月
- 投稿日:2014年5月15日
このクチコミは参考になりましたか? 5
ケーキショップ アントルメの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ケーキショップ アントルメ(ケーキショップアントルメ) |
---|---|
所在地 |
〒904-0103 沖縄県中頭郡北谷町桑江595-9
|
交通アクセス | (1)那覇空港よりR58北上、タクシー40分、国体道路入口右折、2つ目の信号右折 |
営業期間 | 営業:9時30分〜20時(LO) 休業:1月1日〜1月3日、お盆に2日間休 |
料金 | その他:サンニン水まんじゅう157円、6個セット1207円 |
最近の編集者 |
|
ケーキショップ アントルメに関するよくある質問
-
- ケーキショップ アントルメの営業時間/期間は?
-
- 営業:9時30分〜20時(LO)
- 休業:1月1日〜1月3日、お盆に2日間休
-
- ケーキショップ アントルメの交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港よりR58北上、タクシー40分、国体道路入口右折、2つ目の信号右折
-
- ケーキショップ アントルメ周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- リラクゼーションエステYou海北谷店 - 約330m (徒歩約5分)
- Pink Cadillac Location Service - 約230m (徒歩約3分)
- サーフサイドサービス ハイサイ - 約2.2km (徒歩約28分)
- ボイスプラス - 約1.2km (徒歩約16分)
-
- ケーキショップ アントルメの年齢層は?
-
- ケーキショップ アントルメの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ケーキショップ アントルメの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 60%
- 40代 20%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%