オキハム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
オキハム
所在地を確認する

可愛い

ファンキーなブタのハリボテ

R58沿いにある黒い牛とピンクの豚が目印

見学は事前に、電話連絡してからにしよう
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
オキハムについて
沖縄の郷土料理『ソーキ汁』や『中味汁』のパック販売や『タコライス』で有名なオキハム工場。ここの工場を見学できるという事を知っている人は少ないのではないだろうか。正月やお盆の時期は忙しいため見学できないが、それ以外なら電話連絡をしてハムを作る工程を見学できる。但し、工場内は撮影禁止。
黒い牛とピンク豚が目印沖縄を代表するハム工場
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:8時30分〜15時 定休日:土日祝日 |
---|---|
所在地 | 〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村座喜味2822-3 地図 |
交通アクセス | (1)那覇空港よりR58経由、恩納村方面へ車45分 |
オキハムのクチコミ
-
大きな牛と豚が目印の工場があります。
沖縄ならではの、ハムやソーセージを主に加工していて、メキシコ料理のタコスの具をライスに乗せたタコライスの素はおみやげとして人気です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年12月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
国産豚
沖縄といえば豚肉文化。地元での豚肉を使った食品会社です。地産地消でおいしい豚肉を現地価格で買えるのでお得です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ハムがお得!
以外と知られてないと思いますが、ここでは、工場が隣接していて、ハム、ソウセージ、ウインナー等のアウトレット商品が格安(一品400円くらい)購入できます。すっぽんそばも美味しいし、ここはおすすめです。また、ここで作って売っている黒糖も、季節で変えた味にしてあり、時々行くと楽しみです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月10日
このクチコミは参考になりましたか? 4
オキハムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | オキハム(オキハム) |
---|---|
所在地 |
〒904-0301 沖縄県中頭郡読谷村座喜味2822-3
|
交通アクセス | (1)那覇空港よりR58経由、恩納村方面へ車45分 |
営業期間 | 営業:8時30分〜15時 定休日:土日祝日 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:見学無料 |
駐車場 | あり(無料) 150台 |
最近の編集者 |
|
オキハムに関するよくある質問
-
- オキハムの営業時間/期間は?
-
- 営業:8時30分〜15時
- 定休日:土日祝日
-
- オキハムの交通アクセスは?
-
- (1)那覇空港よりR58経由、恩納村方面へ車45分
-
- オキハム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 源河源吉琉球ガラス工房 - 約1.2km (徒歩約15分)
- 座喜味城跡 - 約1.7km (徒歩約22分)
- 伝統工芸センター - 約2.0km (徒歩約26分)
- SEAJOY - 約3.4km
-
- オキハムの年齢層は?
-
- オキハムの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
オキハムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 33%
- やや空き 33%
- 普通 33%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 14%
- 40代 57%
- 50代以上 29%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 80%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%