うんな焼き
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うんな焼き
所在地を確認する

家を災難から守るシーサー。心強い味方

20種以上の様々な表情のシーサーが並ぶ
-
評価分布
うんな焼きについて
シーサー(獅子の魔除け)をはじめ、コップに壷に一輪挿しとありとあらゆる焼き物が並ぶ。特に、1m10cmのシーサーは迫力が段違い。これを家に置けばどんな災難も逃げていきそう。店の裏の工房では陶芸の体験もできる。窯元販売だから値段も安く、シーサーなどは20種類以上あるので予算に応じて色々選べる。
命を吹き込まれたような格が違うシーサーたち
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜20時 休業:不定 |
---|---|
所在地 | 〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1063-1 地図 |
交通アクセス | (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、名護市方面へ10分 |
うんな焼きのクチコミ
-
シーサー
うんな焼きとはシーサーのことを言うんだそうです。シーサー作りが体験できる工房があり、ちょっとおもしろかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2017年8月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
見学
ゆっくりと見学してきました。いろいろな作品を見れて、楽しめました。またの機会に、ゆっくりと訪れたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
おすすめ
いろいろな焼き物がありましたが、中でもシーサーの焼き物は迫力がありました。うちに飾るために買って帰りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
うんな焼きの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | うんな焼き(ウンナヤキ) |
---|---|
所在地 |
〒904-0404 沖縄県国頭郡恩納村瀬良垣1063-1
|
交通アクセス | (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、名護市方面へ10分 |
営業期間 | 営業:11時〜20時 休業:不定 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:シーサー1000円、湯呑み600円 |
駐車場 | あり(無料) 5台 |
最近の編集者 |
|
うんな焼きに関するよくある質問
-
- うんな焼きの営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜20時
- 休業:不定
-
- うんな焼きの交通アクセスは?
-
- (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、名護市方面へ10分
-
- うんな焼き周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- サウスワードカヤッククラブ - 約1.1km (徒歩約14分)
- 琉球ガラス てぃだ工房 - 約510m (徒歩約7分)
- Kanoa Okinawa 恩納村店 - 約720m (徒歩約9分)
- 御菓子御殿 恩納店 - 約1.1km (徒歩約14分)
-
- うんな焼きの年齢層は?
-
- うんな焼きの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
うんな焼きの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 100%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 100%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%