備瀬のフクギ並木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
レンタサイクルでまわりました。 - 備瀬のフクギ並木のクチコミ
お宿ツウ どてちんさん 男性/40代
- 友達同士
レンタサイクルで備瀬を観光。隅々までまわりました。フク木の並木を走った後海沿いを走りました。歩くと結構あるので
レンタサイクルおすすめ。歩くと一周が1時間以上かかるかと思います。見どころがあり並木のなかは迷路のようで見どころ
がおおくてついつい寄り道してしまうので寄り道ばかりすると3時間は費やします。並木の入り口や並木の奥の方にも結構
飲食店があるので楽しいです。海沿は遠浅で写真映えします。
- 行った時期:2021年3月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年1月1日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
どてちんさんの他のクチコミ
-
古宇利島
沖縄県今帰仁村(国頭郡)/海岸景観
年に二回以上この島の宿に泊まるためにきますが、晴れてたら海が絵に描いたようにブルーです。シ...
-
ネット予約OK
万座毛
沖縄県恩納村(国頭郡)/史跡・名所巡り
万座毛は入場料100円。土産物屋さんや食事するところは無料です。 建物が新築されてて、めち...
-
おんなの駅 なかゆくい市場
沖縄県恩納村(国頭郡)/その他軽食・グルメ
道の駅だけど、食べるコーナーが結構あります。 沖縄そばからハンバーガー、スイーツ、カレーな...
-
海中道路
沖縄県うるま市/海岸景観
那覇市内から1時間くらいの伊計島に向かう途中にあります。 まわりが海で囲まれていて晴れたら...
備瀬のフクギ並木の新着クチコミ
-
気持ちの良いお散歩ができます
木に囲まれていてすごく空気が気持ち良いです!
天然記念物のトカゲもいました!見られてラッキーです!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年4月21日
-
備瀬のフクギの入り口あたり『とも』さんのサーターアンダギーが安くて美味しいです
備瀬のフクギ並木はとても癒される場所なので、沖縄に行った時にはいつも行きますが、その時に必ず買う物は、備瀬のフクギ入り口あたりにある『とも』さんのサーターアンダギーです。
とても安くて美味しいので、何個でも食べられます。
お土産用も含めて、いつもここでサーターアンダギーを買い、海辺で食べるのが最高。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月2日
-
備瀬のフクギ並木の2020年01月の口コミ
駐車場に車と停めてしばしの散策タイム。備瀬には昔ながらのフクギ並木の景観が残っています。静かな緑のトンネルをのんびりと歩く幸せ。フクギに囲まれた集落の中はとても静かで、せわしない日常から別世界に足を踏み入れたようでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月28日
- 投稿日:2024年12月18日
-
想像してたより広いエリア
蒸し暑い日でしたが、並木道は日陰になっていて歩きやすかった。思った以上に広いエリアでした。レンタサイクルで回っている方もいました。海へ出る道が素敵で、海もきれいでした。すぐ手前の有料の駐車場に停めて料金を支払い、徒歩で奥へ進むと、無料の駐車場が有りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月23日
-
散策
夏は日陰にもなる中を ゆっくり散策しました。
サイクリングやキックボードでの観光人も居ました。
歩いても 全然大丈夫な距離です。小さなトカゲも沢山いますが、、、
絶景の海沿いで途中かき氷を食べながら休憩も出来ます。
おすすめです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月24日