備瀬のフクギ並木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
備瀬のフクギ並木のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全1,163件中)
-
- カップル・夫婦
みなさん、自転車を借りてフクギ並木をめぐっているようです。広いので歩きだと大変かもしれません。木のトンネルを歩いているみたいです。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
フクギとよばれる木で民家や道がおおわれています。葉っぱの間から漏れる光がたいへんきれいで、地面でキラキラと光っていました。駐車場もあります。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
特に何があるわけではないのですが、フクギ並木からの木漏れ日がキラキラしていて、とても美しかったです。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
美ら海水族館の近くにありました!ずっと行きたかったので、やっと行けました!自然に満喫できて良かったです!夏に行ってたので風もなく熱かったです!少し涼しくなって行くのをオススメします。子供達も自然に満喫させる事ができて良かったです!又次は涼しくなって行きます。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
台風の近づく中、天気を心配しながら行きましたが、うっそうとしげる並木で、寄る価値十分な場所でした。結構歩きますのでレンタサイクルなども便利かも知れません。全行程を制覇しませんでしたが 、途中海岸線に抜けて綺麗な海を見ながら歩きました。お店も所どころあり、楽しめます- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
本部町は海洋博公園で有名ですが集落や住宅地は非常に南洋チックな風情が密集していて楽しめる町になっています。居住エリアなのでモラルさえ守れば気持ちよく備瀬のフク木並木や古民家界隈を楽しめると思います。- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
私が伺った時は小雨が降っている夕方頃だったので、人はほとんどおらず、まるで異国のような静かな並木道を歩きました。牛車が利用できると聞いていましたが、その日は常駐はしておらず看板に書いてある電話番号に電話するような形になっていました。今度は晴れた時に訪れてみたいです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
フクギの木が何キロにも渡り植えられており、
そこを貸し出し自転車でサイクリングしました。
暑い夏でしたが、風が涼しく、
少し並木を外れるとたちまち海が広がっていて
美ら海水族館のついでに立ち寄るといいかと
思います。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
水牛車に乗りフク木並木を一周しました。沖縄の音楽が流れゆったりした時間を体験できました。レンタサイクルもやっています。時間に余裕のある人は是非。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい