備瀬のフクギ並木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
備瀬のフクギ並木のクチコミ一覧(91ページ目)
901 - 910件 (全1,163件中)
-
- 家族
トトロのモデルになったとも言われている並木道。
美ら海水族館から近くなので観光スポットとしても立ち寄りやすいです。
水牛車やレンタサイクルで楽しむのも良さそうでしたが、蚊が気になったので足早に通り過ぎました。虫除けスプレー必須です。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:普通
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
車は通れない細さですので、安心して歩けます。人家の間を入り組んで歩いてゆきますが、終点は海岸になります。帰りは、海岸を歩いて帰るのも良いです。- 行った時期:2016年2月14日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
防風林として住居の周囲に植えられているフク木の並木が続く区画です。
とても静かで涼しい。ずっといても苦にならない空気・空間の良さです。
並木道の途中にある一福茶屋さんの氷も良かったです。
ゆっくりゆっくり歩くのによい所です。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
美ら海水族館の帰りに立ち寄りました。
観光地化されている割には、人も少なく、ゆっくり散策で来て満足です。
琉球古民家もあり、少しタイムスリップしたような場所なので、風情を感じられて素敵でした。- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年4月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
備瀬のふくぎ林、防風林として地域を守ってきたふくぎ林、並木沿い散策路を歩く。ふくぎ林の中に沖縄独特の住居が残る道、ゆったりした時間がすごせました。この風情は、地元の方たちが残してくれたもの、また、歩きたい道です。- 行った時期:2012年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年4月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゆったり穏やかな時間が過ごせます!
すぐ近くにおしゃれなカフェもあるので
ゆっくり過ごしたい時におすすめです!- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年4月3日
兵庫ツウ まりさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
琉球の自然を物語っています。美ら海水族館から近いので便利です。木洩れ日⁉感がたまりません。いるだけで穏やかな気分になれます。- 行った時期:2011年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年4月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
美ら海水族館のちょっと先の本部町に備瀬のフク木並木があります。沖縄ののどかな雰囲気を残す街で情緒を感じます。水牛が普通に通っていました。- 行った時期:2016年1月2日
- 投稿日:2016年4月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
レンタル自転車で周りました。最高の雰囲気で、沖縄感溢れる場所です。古民家も点在し、いい所です。
最後に海岸線に出ますので、これもいい景色です。
沖縄に来て、ここに寄らないのは損ですね〜- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
備瀬のフクギ並木は車のCMや映画のロケにも使われています。フクギ並木を水牛車に乗って観光できます。
牛車に乗って並木を見ながら周ってものんびりして又違った雰囲気になれるかと思います。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年3月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい