天津神明宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天津神明宮
所在地を確認する

社殿

天津神明宮

最高

天津神明宮「まるばちしゃの木」

天津神明宮

天津神明宮


境内の様子です

外房線が鳥居から覗けます

本殿
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
天津神明宮について
1184年に源頼朝が伊勢の神霊を合わせ祭ったことにより房州伊勢の宮として名高く、マルバチシヤの木があることでも有名。沖縄などの温暖地方でしか見られず、千葉に自生する貴重な木として県天然記念物となっている。初夏にかけて白い小花が咲く姿はとても可憐!境内地下からの御神水を頂くこともできる。
珍樹の自生でも知られる房州伊勢の宮
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:参拝自由、祈祷9時〜16時 その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒299-5503 千葉県鴨川市天津2950番地 地図 |
交通アクセス | (1)館山道君津ICより房総スカイライン、R128経由、安房小湊駅方面へ45分 |
天津神明宮のクチコミ
-
フリーマーケットやってました。
すぐそばの、鴨川ヒルズリゾートホテルに泊まった帰りによりました。
日曜の9時過ぎに行ったのですが、フリーマーケットを開催していて、
かなりの人がいて、楽しそうな雰囲気でした。
書き込みで、静かで落ち着いた場所と書かれていたので、ちょっとびっくりです。
拝殿は大変立派で、歴史を感じます。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月1日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
由緒正しい神社 御神水などもあります
この神社の近くに来ると、当神社の看板がいくつも見られましたので、寄ってみました。
寄ってみると、御神水や昔の木の鳥居を切ったものなどが置いてあり楽しめました。
よく手入れの行き届いている神社でキレイでした。
駐車場も複数あり(未舗装もありますが)、寄りやすい神社でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月16日
- 投稿日:2016年11月24日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
千葉県 小湊町にある神明宮です
千葉県 小湊町にある神明宮です。
近くに行くと、いくつか看板が出ていたので向かいました。
向かってみると、大きな鳥居が出迎えてくれました。
キレイな神社で落ち着いて参拝できました。
駐車場も複数あり(舗装されていない場所もありますが)停めやすいです。
以前使われていたであろう、木製の鳥居の一部が社務所のそばに置いてありました。
昔から地元に愛されてきた神社なのでしょう。入れ替わり立ち代わり参拝者がいらっしゃっていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか? 4
天津神明宮の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 天津神明宮(アマツシンメイグウ) |
---|---|
所在地 |
〒299-5503 千葉県鴨川市天津2950番地
|
交通アクセス | (1)館山道君津ICより房総スカイライン、R128経由、安房小湊駅方面へ45分 |
営業期間 | 営業:参拝自由、祈祷9時〜16時 その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:参拝無料 |
駐車場 | あり(無料) 50台 |
最近の編集者 |
|
天津神明宮に関するよくある質問
-
- 天津神明宮の営業時間/期間は?
-
- 営業:参拝自由、祈祷9時〜16時
- その他:年中無休
-
- 天津神明宮の交通アクセスは?
-
- (1)館山道君津ICより房総スカイライン、R128経由、安房小湊駅方面へ45分
-
- 天津神明宮周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 鴨川ヒルズリゾートホテル - 約680m (徒歩約9分)
- 【令和4年度開設】城崎海水浴場 - 約760m (徒歩約10分)
- 日澄寺 - 約1.0km (徒歩約13分)
- SAT健康スパハウス - 約690m (徒歩約9分)
-
- 天津神明宮の年齢層は?
-
- 天津神明宮の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
天津神明宮の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 64%
- やや空き 0%
- 普通 18%
- やや混雑 18%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 11%
- 30代 37%
- 40代 32%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 29%
- 2人 43%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%