人形工房セントメリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
人形工房セントメリー
所在地を確認する

工房の中には可愛い人形たちが並ぶ

真っ青な空に映える、真っ白な建物
-
評価分布
人形工房セントメリーについて
富良野在住の創作人形作家、宇治静穂さんのギャラリー。人形たちの豊かで温かい表情と、自然素材を用いて染めた洋服のナチュラルトーンに心が和む。富良野の山々で集めた木の実や枝、つる、葉などの自然の素材を用いて、森の木陰の妖精たちを思わせるようなシーンを演出。作品のポストカードも販売している。
自然素材で作られた愛らしい小さな妖精たち
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:11時〜17時 休業:12月〜3月、営業期間中は月〜金曜休 |
---|---|
所在地 | 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町24-12 |
交通アクセス | (1)JR富良野線富良野駅より富良野スキー場方面へタクシー10分 |
人形工房セントメリーのクチコミ
-
人形
北海道の富良野市の北の峰町にあります、人形工房セントメリーさんでは、小人の人形が、かわいくてすてきです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2018年12月13日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
かわいい
とても可愛らしいお人形が個性があり、見ていて飽きません。人形以外にも写真集などもあります。また、是非行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2017年9月24日
このクチコミは参考になりましたか? 2
人形工房セントメリーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 人形工房セントメリー(ニンギョウコウボウセントメリー) |
---|---|
所在地 | 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町24-12 |
交通アクセス | (1)JR富良野線富良野駅より富良野スキー場方面へタクシー10分 |
営業期間 | 営業:11時〜17時 休業:12月〜3月、営業期間中は月〜金曜休 |
料金 | その他:ポストカード1枚100円、写真集1570円 |
駐車場 | あり(無料) 10台 |
最近の編集者 |
|
人形工房セントメリーに関するよくある質問
-
- 人形工房セントメリーの営業時間/期間は?
-
- 営業:11時〜17時
- 休業:12月〜3月、営業期間中は月〜金曜休
-
- 人形工房セントメリーの交通アクセスは?
-
- (1)JR富良野線富良野駅より富良野スキー場方面へタクシー10分
-
- 人形工房セントメリー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 人形工房セントメリーの年齢層は?
-
- 人形工房セントメリーの年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
人形工房セントメリーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%