大阪城天守閣
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大阪城天守閣のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全1,711件中)
-
- 家族
鉄筋でエレベーターがあるお城です.足が悪くても最上階まで行けます.修学旅行生も外国人観光客も,日本人の個人旅行者も,ありとあらゆる人がいました.城が建っている場所は,徳川家が作った城の跡地だそうですが,館内をめぐると秀吉公のことがよく分かるようになっています.秀吉ファンには必見です.- 行った時期:2017年3月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
階段の覚悟はしていましたが、なんと中には途中までエレベーターがありちょっとした楽になりました。展示品など見る事ができていい勉強になりまし。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年3月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
群馬ツウ ゆりさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
初めての大阪城、色々な展示物を見て歴史を感じることが出来ました。豊臣から徳川への移り変わりなどなど展示されているものなどを見て感激しました。また大阪城に辿りつくのはかなり体力がいるので歩きやすい靴などで行った方が良いと思います。- 行った時期:2017年3月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大阪でもやはりこの大阪城の存在は大きい。歴史を勉強すると様々な想像シーンが浮かんできます。周辺は公園整備されているので散歩するのも楽しい。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2017年3月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
2010.10.10以来6年半ぶりの大阪城天守閣に。
春だったので、梅林や桃も芽吹いて季節で楽しめると思いました。
たまたま、幕末〜明治維新から150年の大阪城天守閣での企画がやっていました。
大阪も幕末と明治維新の舞台でもあった事など展示品の企画もしてました。
良いタイミングで行けたと思います。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月23日
のんちさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お城をバックにイベントがあっていて、ミュージカル風戦国
光のマッピングがお城に照らされて、とても幻想的で素晴らしかった^ ^
寒いのに、あったまりましたー。- 行った時期:2017年3月12日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
展示物が沢山あり、見応えがありました。子供の歴史の勉強にもなりオススメです。上りはエレベーターか階段。下りは階段しかなかったので、幼児やお年寄りは大変かなぁ。と思いました。- 行った時期:2017年3月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい