遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

波切不動尊

一番奥に立つお堂は静寂さに包まれている_波切不動尊

一番奥に立つお堂は静寂さに包まれている

ソテツなどが生えていて、南国の雰囲気_波切不動尊

ソテツなどが生えていて、南国の雰囲気

  • 一番奥に立つお堂は静寂さに包まれている_波切不動尊
  • ソテツなどが生えていて、南国の雰囲気_波切不動尊
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

波切不動尊について

道の駅オーシャンパークの近く、小高い山の中腹に立つ。洞窟より現れた一頭の馬が石橋山の合戦に敗れ逃げ延びてきた源頼朝に勝運をもたらし、鎌倉へと導いたという伝説が残っている。内房線の線路を越え、石仏が立ち並びソテツが茂る小道を進むと古小屋があり、その先の岩屋堂に不動明王が納められている。

海岸線沿いの高台に源頼朝の伝説が残る


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒299-2865  千葉県鴨川市江見太夫崎87 地図
交通アクセス (1)館山道君津ICより房総スカイライン、鴨川有料道路経由、鴨川方面へ1時間

波切不動尊のクチコミ

  • 見た目から

    4.0

    一人

    見た目からして歴史があるように感じてしまいます。こういったものに興味のある人はこの場所に行くのがいいでしょうね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月
    • 投稿日:2018年2月9日

    たけさん

    たけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

波切不動尊の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 波切不動尊(ナミキリフドウソン)
所在地 〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎87
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)館山道君津ICより房総スカイライン、鴨川有料道路経由、鴨川方面へ1時間
駐車場 周辺無料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

波切不動尊に関するよくある質問

  • 波切不動尊の交通アクセスは?
    • (1)館山道君津ICより房総スカイライン、鴨川有料道路経由、鴨川方面へ1時間
  • 波切不動尊周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 波切不動尊の年齢層は?
    • 波切不動尊の年齢層は30代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

波切不動尊の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 100%
  • 40代 0%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.