遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

諏訪の湯  - 温泉センター諏訪の湯のクチコミ

トシローさん

歴史ツウ トシローさん 男性/60代

5.0
  • その他

入浴料は格安350円、さすが上州のテキパキとした女御主人?の指示で奥の脱衣場へ。広くはない浴室は岩風呂風、既に3人の先客。5人入れば一杯位、間を空けてもらい入湯。透明のお湯は肌に優しい好みのぬる目、皆さん肩まで沈めて身動きせず静かに浸かります。いつまでも入れそうでしたが、後からも客が続きましたので頃合いを見て譲りました。程良く温まった身体を冷ましながら、国道を歩いて上牧駅まで歩いて帰路に着きました。

  • 行った時期:2023年11月12日
  • 投稿日:2023年11月14日
  • このクチコミは参考になりましたか?4はい

トシローさんの他のクチコミ

温泉センター諏訪の湯の新着クチコミ

  • 諏訪の湯

    5.0

    その他

    帰りの〆温泉は温泉センター諏訪の湯さん、銚子橋近くの国道から脇に少し下りた場所にひっそり佇みます。過去に2度ほど訪れましたが共に休業日、今度こそ3度目の正直での入浴です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年11月12日
    • 投稿日:2023年11月14日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 諏訪の湯

    3.0

    その他

    この日の温泉はここで入ろうと決めていたのに何と定休日。確か無休だと思い込んでいましたが、帰ってから調べたら古いネット情報でガッカリ。定休日も増えてきている様ですし、次回は何としても定休日を避けて来なければと心に誓いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月22日
    • 投稿日:2018年12月3日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代
  • 安い

    3.0

    一人

    表道理の看板を見落としてしまい、ナビで捜しましたがちょっと行ったり来たりしてしまいました。道は細くてちょっと不安になります。民宿の様な外観です。玄関入って受け付け窓口で300円を払い、貴重品は下駄箱に入れて下さいね。
    泉質なんでしょうか、お風呂から出てもしばらく汗が引きませんでした。うどんおいしかったです!田舎のお袋が作ってくれるような山菜うどんです。
    御一人様お薦めの温泉でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月10日

    yellow727さん

    yellow727さん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.