砂ゆっこ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
砂ゆっこのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全50件中)
-
- 一人
バス停から施設まで10分近く歩かないといけないので、雪が舞う冬に公共交通機関で訪問するのはちょっとつらいですが、温浴効果抜群で、帰りは湯冷めしませんでした。九州にしかないと思っていた砂湯を体験できるので、おすすめです。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
場所が少しわかりずらいかもしれません。ナビに住所を入力してから
行くのがおすすめです。ダイエットにぴったりだし、体が芯から温まりますよ。- 行った時期:2014年12月
- 投稿日:2017年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
温泉もありますが、砂風呂がとても気持ちが良かったです。ダイエット、美容に最適です。岩手では珍しい施設です。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年11月28日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
東北にはめずらしい砂風呂に家族みんな興味津々(o^^o)小学生の子供には軽めに砂をかけてくれます!時間も若干少なめにしてくれました。じわーっと熱が伝わり、サウナより発汗効果はありました。ぜひまた行きたいです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
別府や指宿などの温泉地では当たり前にありますが、東北では珍しい砂風呂が岩手県西和賀町にある湯田温泉郷の「砂ゆっこ」。
専用の浴衣に着替えて砂をかけてもらえば冬場でも15分と経たずに汗だくになりました。- 行った時期:2012年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- 一人
生まれて初めての砂風呂!外は雨で凍える寒さでしたが、午前中から砂風呂に入って、お店の人が砂をかけながら「朝は温度が高いのよ。」と冷たいタオルをおでこにあててくれました。じんわり汗が出て、手足の指も熱くて、砂の外に出してしまいました。適当な重みも心地よく、ぬくぬく温まって体も軽くなった気がしました。シャワーで砂を落として、温泉に浸かりました。とっても贅沢な時間を過ごせました。- 行った時期:2016年2月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年6月12日
温泉ツウ リンちゃんさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
専用の服を着て横になり、その上に砂をかけてもらいます。
じんわりと温熱がこもり、身体の芯まで温められます。
結構砂まみれになりますが、終わった後は洗い流せますのでご安心を。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年4月11日
このクチコミは参考になりましたか?1はい