西海橋物産館・魚魚の宿 魚魚市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西海橋物産館・魚魚の宿 魚魚市場のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全54件中)
-
- カップル・夫婦
西海橋西口にあるお魚市場です。採れたての新鮮な魚介類や地場の野菜がたくさん並べられていて、楽しい買い物ができるスポットです。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
西海橋の近くにある海産物が豊富な物産館です。いくつかに分かれており、小さなゲームコーナーに活きた伊勢海老のクレーンゲームがあったり、一番奥のトイレはとてもきれいだったり、新しい発見もありました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月19日
グルメツウ いけいけさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
西海橋に行くときには、トイレ休憩をしたり食事をしたり買い物したりして便利が良い所です。いつも多くの人で賑わっています。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お土産物やバイキングレストランなんかもありますよ(o^-')b !
オススメは、お魚の箱売り♪ひとはこ1000円とかで買えちゃいます(*´∀`)♪- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- 家族
おみやげ物などが沢山売ってあり、時々行くと楽しいです。
ただ、駐車場が少し狭い気がします。
お花見の季節はおすすめです!- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
いもあん買って食べましたヽ(*´▽)ノ♪やっぱり美味しい♪後、旬のお魚が安いので見てて飽きません。お土産物も豊富ですよ(o^-')b !- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
西海橋の近海で採れたのか、新鮮な魚介類か豊富に揃った施設です。通常市場で買うよりも安いと思います。
何より種類が豊富な事に驚きます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
バイキングレストランや長崎のお土産も沢山揃ってます(o^-')b !昔懐かしいレトロゲーム等も沢山ありますよ♪- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
西海橋のすぐ近くにあります。長崎市内からいったら左側になります。新鮮な魚が買えるので買い求めにきた人達で賑わってます。特に伊勢海老の時期は賑わってます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい