西海橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西海橋のクチコミ一覧(25ページ目)
241 - 250件 (全379件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
毎日うずしおが見える時間が異なるのでホームページで調べてから行きました。橋の下を歩いてうずしおを見ることができました。橋は綺麗でした。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
佐世保市と西彼半島をつなぐ橋で、針尾瀬戸の急流は日本三大急潮のひとつです。遠くから見る青く綺麗な海に架かる橋の姿、橋から見る海はとても良いです。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
第二西海橋は、橋の下を歩くことも出来ます。結構距離もあるのでお散歩しながら楽しむのも良いかも(* ̄∇ ̄*)佐世保側、西海市側の両方に飲食店などもありますよ(o^-')b !- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
長崎水辺の森公園からみました。すごく高い橋でびっくりしてしまいました。大型客船がたくさん就航するから、これだけ高い橋が必要なのだそうです。徒歩でも通れるらしいので、いってみると面白そう!- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
長崎県の大村湾入り口で、汐の変化で渦潮が発生します。この渦潮見物は、橋のたもとに駐車場があるのでそこに駐車して見物している観光客が多いです。- 行った時期:2016年6月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
佐世保市と西海市を結ぶアーチ橋です。とてもきれいな橋です。昔は東洋一の美しい橋と言われていたそうです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
西海橋はちょうど本土と針生島の海峡にあたるので、
潮の干満時には渦潮が見られます。
佐世保市内からのドライブにもお勧めです。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい