永田・いなか浜
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
有名な砂浜だけに人が多い - 永田・いなか浜のクチコミ
りこりすさん 女性/30代
- 友達同士
ウミガメの孵化がほぼ終わった時期の昼間に訪れました。
駐車場・トイレ・休憩場所がそろっており、白っぽい砂浜がどこまでも続いている美しい景観だけに、海水浴ができなくてもそこそこ混雑していました。
海水に足をつけたり、貝殻拾いをしたり、写真を撮ったりして過ごしたのですが、30分もいれば熱中症になりそうな感じでした。
前回冬の午前中にも来たことがあるのですが、さすがに寒くて誰もいなかったので、波打ち際の近くを1kmくらい散歩しました。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
りこりすさんの他のクチコミ
-
岐阜公園
岐阜県岐阜市/公園・庭園
初めて岐阜城へ行く途中に立ち寄りました。 今回は、風情のある庭園のベンチに座ってゆっくり池...
-
岐阜城天守閣
岐阜県岐阜市/展望台・展望施設
かつては織田信長も城主だった歴史ある城とはいえ、現在の城は昭和31年に復興された鉄筋コンクリ...
-
書写山圓教寺
兵庫県姫路市/その他神社・神宮・寺院
書写山ロープウェイの三代目客車の運行が終わる直前に行きました。 見晴らしはロープウェイ山上...
-
細岡ビジターズラウンジ
北海道釧路町(釧路郡)/その他観光施設
細岡展望台へ行く度に、必ず立ち寄ります。 湿原についての資料や写真を無料で見ることができ、...
永田・いなか浜の新着クチコミ
-
キレイな海です
とてもキレイな海です海亀の産卵場所は囲いがしてありますトイレもあります他は何も無いです駐車場もすごいひえおいわけじゃないです
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月
- 投稿日:2022年7月29日
-
干潮の時子供と遊ぶの最高
川から流れる清流、海からは干潮で波がなくなり、浜も広く出る
民宿ながた岳の方に教えてもらった場所
うみがめみる浜とは違います
砂というより、細かいじゃりが、全くベトベトしなくて気持ちいい
川からの清流のおかげで、しょっぱくない!
砂が舞い上がることもなく、裸足で遊べて、おもいっきり走って飛び込めて、小学生も大満足でした
ただし、すぐに深くなるので、親が目を離さず、ライフジャケットはあった方がいいです。
こんな海 今までどこにもなかった!
海も、民宿も、最高です!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年7月31日
-
ウミガメの産卵地!
バスツアーで、訪れました。
ウミガメの産卵地で有名ということですが、2月に行ったので、ただただ美しい浜辺でした(笑)。
ここで、泣きながらウミガメが産卵するんだなぁとイメージしていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2020年2月6日
-
美しい
この美しい景色をみることもできる浜です。貴重です。ウミガメがやってくるほど綺麗な砂浜が存在しているのがいいですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2019年7月27日
-
かいほうかん
解放感がすぐれていますね。ここでなら心一杯楽しみながら海水浴ができるとすごい強くおもいましたおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2019年7月27日