石橋記念館
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
石橋記念館のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 38件 (全38件中)
-
- 一人
石橋記念公園の中にあって、西田橋のすぐ近くに建っています。
ジオラマ風の模型や丁寧な説明のパネルなどがあって、石橋の歴史や構造、当時の工事の様子などを知る事ができます。
石橋は大変貴重な文化遺産だと思いますが、大型の石橋を3基も移築して保存するのは、政治的にも金額的にも、大変な事だったと思います。
それをこのような形で実現し、市民の憩いの場としても活用できているのは、大変立派な事業だと思いました。- 行った時期:2015年4月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年6月24日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子どもたちが水遊びが出来ますが、日影が少なく、帽子が必須です。
また水温も高く、夏場は温泉くらいに温まっていることも。
早朝か夕方くらいなら楽しく遊べるかもしれません。- 行った時期:2015年8月4日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年8月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
家の近くなので主人とダイエットのためにランニングコースとして利用してます。
正直ランニングは好きではないのですが、ここのランニングは他よりは楽しいです。まず景色がキレイ、健康器具があって気分転換出来る、広くて走りやすい、最近のお気に入りの場所です。ゆっくりした気分になれて気持ちのいい場所ですよ。オススメです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
鹿児島市内の五石橋が復元されてます。資料館もあり、橋の歴史が詳しく知れます。公園や川もあり、子供連れでも楽しめます。- 行った時期:2010年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
いつも霧島のほうへ行くとき通っていたはずなのですが、4年ほど気づかなくて最近見つけてそれ以来何度か通っています。
天気がよく、振袖で撮影してる方もいらっしゃいました。
大河ドラマ 篤姫の撮影にも使われたそうで、個人としては仙巌園よりも好きな場所です。
駐車場もあり入場料もないので行きやすいです。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
駐車場が無料だったので助かった。
子供連れの方が多く、のんびりとした感じでした。
桜島も近く、ゆっくり見れた。- 行った時期:2015年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
春に行きました。桜がとっても綺麗で素敵な場所でした。遊具がたくさんあり家族連れの方にもオススメです。
今年の春にも行きたいです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2015年2月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
鹿児島の最後の日、
時間が少しあったのでガイドブックにもあったこの場所を
訪れようと、立ち寄ったのですが、
ライトアップされているとはいえ、
人気もなく、なんともいえない不気味な感じでした。
とはいっても、歴史を感じさせてくれる感じ。
西南戦争とも関連付けて、
昼間に来たらもっと楽しめたかなという印象でした。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい