ライフパーク倉敷 科学センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
子供と一緒に - ライフパーク倉敷 科学センターのクチコミ
グルメツウ 恋花さん 女性/50代
- 家族
夏休みに子供たちを連れて遊びに行きました。科学好きな子供は興味津々で、とても楽しかったようです。また行きたいと言っていました。
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2019年1月9日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
恋花さんの他のクチコミ
-
函館海鮮居酒屋 魚まさ 五稜郭総本店
北海道函館市/海鮮
函館といえばイカ刺しです。透明なイカ刺しは、地元ならでは。こりこりした食感、透明なイカ、新...
-
きくよ食堂 支店
北海道函館市/海鮮
海鮮丼を食べに行きました。プチプチのイクラがたっぷり、ほぐしたカニの身、ホタテも甘くて美味...
-
スシロー函館美原店
北海道函館市/寿司
出張中の食事はなるべく抑えたいと思っています。こちらのお店はリーズナブルで助かります。また...
-
グルメ回転寿司函太郎上磯店
北海道北斗市/寿司
家族でお寿司を食べに行きました。回転すしですがネタも新鮮で、メニューもいろいろあって、すご...
ライフパーク倉敷 科学センターの新着クチコミ
-
参加型や体験型の展示
科学展示室では,数々の参加型や体験型の展示で,幼児も大人も夢中になって科学の面白さを大いに楽しめました。家族皆でゲームに参加したこともいい思い出です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月22日
- 投稿日:2025年9月5日
すみっこさん
-
ライフパーク倉敷 科学センター
岡山県倉敷市にある科学館。科学のおもしろさを体験できる科学展示室、プラネタリウムと全天周映画の2種のプログラムを上映している直径21mの大型ドームから構成されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月19日
- 投稿日:2025年4月23日
-
体験できて親子で楽しめました!
小学2年生と未就学児を連れて遊びに行きました。
特に難しいこともなく、それぞれ体験を楽しんでいました。
中は広々としていてゆっくり楽しむことができました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2024年9月27日
-
プラネタリウム
時間があったので、プラネタリウムを2本見ました。星空解説とハナビリウム。ハナビリウムの方がはるかに人が多かったですが、個人的には星空解説が面白かったです。夜空を見ようと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月10日
-
科学についての
科学についての知識も深めることができる場所になっていますよ。また大きなプラネタリウムもあるので、楽しむことができるようになっていますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年7月11日


