ライフパーク倉敷 科学センター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ライフパーク倉敷 科学センターのクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全131件中)
-
- 家族
プラネタリウムや、科学で楽しめるものがいっぱいで、子供だけでなく大人も楽しめます。
新たな発見ができたりと勉強にもなるスポットです!- 行った時期:2016年8月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
色んなイベントもあります。
安い料金で利用できるので、助かります。
子どもたちも楽しんでいます。- 行った時期:2016年7月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ライフパーク倉敷 科学センターに遊びに行きました。ここで、満点の星空を映し出すプラネタリウムと大迫力の全天周映画を楽し見ました。- 行った時期:2015年5月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月19日
埼玉ツウ すくさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
子供メインに楽しむ施設かもしれませんが、なかなか迫力のあるプラネタリウムもありますし、乗り物好きの私はエンジンの展示にとても興味を惹かれました。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ライフパークでは、化学で色々な遊び体験ができ、子供たちに人気です。
水や電気の力で動くものもあり、体験型でとても楽しめます。
また、プラネタリウムがあるのでカップル向けでもあります。- 行った時期:2014年7月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
小さい子から大人まで楽しめます。値段も安いし、幼児は無料です。科学館なので、遊ぶだけでなく勉強にもなりますよ。時々イベントもしています。別料金ですがプラネタリウムもあります。全天空タイプの迫力ある映画も見えます。途中入退場もできるし、利用しやすいです。無料の駐車場もあります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ライフパーク倉敷 科学センターは岡山県倉敷市福田町にあります。プラネタリウムを見て星の勉強になりました。子供たちにおすすめです。- 行った時期:2015年7月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月13日
神社ツウ アーキさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
科学的な実験が出来るので勉強になります。プラネタリウムもあるので子連れにおすすめです。科学の知識を増やすのにおすすめの場所です。- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2016年8月10日
岡山ツウ ときちゃんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
科学に関してのいろいろな体験ができます。
その装置の大きさに子供達は大喜びでした。
色々なパズルなどもあり丸一日楽しく過ごせました。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
科学展示が100点以上あり楽しみながら学べる施設。巨大ドームスクリーンではバーチャルな宇宙体験ができます。プラネタリウムもあります。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい