奄美大島紬村
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奄美大島紬村のクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全129件中)
-
- 家族
時間ごとにガイドサービスがあるので 是非利用をお勧めします。
創作過程をじっくり聞きながらの作業見学、楽しかったです。
鳥の声もよく響く森の中、ぼーっとするのもいいですよ。- 行った時期:2018年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
分業で制作される大島紬が完成するまに、どれ程の人の手が掛かっているのか。じっくり見学する事ができました。- 行った時期:2017年11月5日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月28日
グルメツウ てるきちさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
大島紬の着付け体験をしました(^-^)
大島紬について園内案内の後、親切な女性スタッフさんが龍郷柄の着物を着せてくれました。外に出てスマホで写真も撮ってもらえ記念になりました。
他のスタッフさんもとても感じが良く、どなたも笑顔で挨拶してくれました。また広い庭園は綺麗に保たれていて、居心地の良いスポットでした。
かなりおススメです。- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
敷地内に大島紬をつくる工場もあるのでその工程が見学できます。また、泥染めも体験できるので大島紬のできる大変さが体感できる施設です。- 行った時期:2017年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大島紬の泥染体験や工房見学ができる施設です。
染める物により値段が変わりますが今回はハンカチを染めました。持ち込みもできます。
職人のおじさんが手取り足取り教えてくれるので、初心者や子どもでも問題なく作れると思います。
受付を済ませると、泥染の工房まで係のお兄さんが説明しながら案内をしてくれ、工房でおじさんにバトンタッチして、体験開始です。
模様を決めたら布を輪ゴムで縛り、下処理をしてから田んぼに裸足で入ります。
泥がつかないよう、短パンなどを準備していくといいでしょう。
あとは泥の中に落とさないよう、布をつけて、次の工程に進みます。
のんびりやらせてくれて、体験施設というより田舎のおじいちゃんのところへ体験に来たような雰囲気で楽しいです。
ハンカチを仕上げている間、先ほどのお兄さんがまた来て織りや染めの下準備をしている工程を実際に見学させてくれます。
大島紬は高価な反物ですが、その理由がわかるほど手がかかっており、一見の価値があります。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
平日に行ったので私達だけがお客さんでした。女性の方が案内して下さって、大島紬の作業工程を見学できます。最後には大島紬の製品をお土産で購入でき大満足でした。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年2月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
素晴らしかったです。行程を知ればお値段が高いのも納得すると思います。いつまでも残っていって欲しいです。- 行った時期:2011年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
あの気の長い手作業の工程を見学できたり手織り体験や染色体験などが出来て楽しい。染色体験はTシャツまたはハンカチから選べる。- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大島紬の工程が一から見学できるので行ってみました。入場料がかかりますが、ガイドさんが初めからついてくれて案内してくれます。実際に作業しておられるのも見れましたよ。- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい