山地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
山地獄のクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全241件中)
- 
							
						
							- 家族
 別府の地獄めぐりのひとつです。モクモクと蒸気があがっています。その蒸気を活かして飼われている特有の動物たちがいるので、それも見所のひとつだと思います。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2016年10月5日
   福岡ツウ しんちゃんさん 女性/30代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 地獄めぐりの共通チケットでは入れません。像やカバ、フラミンゴ等の動物がいるので子供がいるファミリーにはオススメな場所で餌やり体験が面白かったです。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月4日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 地獄めぐりチケットでは入れませんでした。大人は別途400円かかります。カバやカピバラやフラミンゴもいました。半分動物園です。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月8日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 家族
 子供を連れて行きました♪
 初めどこにあるかわからなかったぐらいひっそりあります(笑)
 カバやフラミンゴ、猿等がいました!
 餌もあげられますが、カバの餌は売り切れててなかったです。
 所要時間10分って感じくらいすぐに見終わります(^^;- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月5日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 一人
 動物、可愛かったです。
 カピバラ?カピパラ?クジャクやフラミンゴなどなど。
 手前の売店の女性の方がとても親切で、ラムネ頼んだら、座ってゆっくりしてって下さいと冷え冷えのおしぼりも出してくれ嬉しかったです。ラムネは、150円で、ここで飲むのがオススメです。他は200円します。
 あと、最後の方に日陰のベンチがあり、ゆっくりできました。タバコもここで吸えます。
 帰りの出口の窓口で、ここに居着いてる野良猫がお見送りしてくれました。
 動物好きには、たまりません。
 温室もありました。
 2,000円の観覧券に、ここだけ含まれてないので別料金になりますが、値段の割には得した気分になれました。
 ここを出たら、右手に海地獄、左手に鬼石坊主地獄があるので、ここに車を停めて行くのがオススメです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年8月21日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							  グルメツウ つきさん 女性/20代 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- カップル・夫婦
 地獄としてのインパクトには欠けます。しかし、小動物やカバが飼育されており、楽しかったです。
 カバはしょっちゅう大口を開けてくれるので、こんなにまじまじとカバの口のなかを見たのははじめてです。
 ウサギやカピバラなど、餌もあげられるので小さなお子さんは楽しいだろうと思います。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月17日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 友達同士
 別府の地獄巡りは、遊園地や動物園などの施設と比較すると、地味で大人向けの観光地という印象ですが、この山地獄は温泉を利用して、カバさんやカピバラさんなどが飼育されていて、ちょっとした動物園的で、特にちっちゃなお子様連れの観光客には一押しの地獄だと思います。私はカバの餌やり体験をしてみたのですが、カバの開けた大きな口めがけてニンジンをいれてあげました。結構人気があるようですのでお勧めです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
						
							- 家族
 海地獄のすぐ隣にでしたので、海地獄見学の後に訪問しました。客は海地獄と比べると、かなり少ない感じであまり人気のないような地獄でひっそりとしていました。この地獄は確かに岩の割れ目から蒸気が吹き出して活火山のようでしたが、それよりもむしろ、温泉の熱や温水を利用した形で動物が飼育されていて、ちょっとした動物園的雰囲気が楽しめるところでした。とくにカバの「昭平くん」は山地獄のアイドル的存在のようでした。お子様連れの方にお勧めの地獄です。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい

 
										
										
									 
										
										
										
									 
										
										
										
									 
										
										
										
									 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	