山地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山地獄のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全240件中)
-
- 家族
温泉の熱を利用して動物を飼育しているそうです。小規模ながらカピパラやカバ、フラミンゴにウサギまでいて、散歩感覚で課のしめます。- 行った時期:2016年5月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
岩から湯気が出ているところが迫力があります。
他にもフラミンゴやカバや猿などがいて小さな動物園のようです。- 行った時期:2016年7月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日曜日の夕方16時過ぎに着きましたがお客さんも少なくゆっくり楽しめました。
動物にエサやりができ子供も喜んでいました。特にカバは初めてだったので大人も興奮でした。
駐車場も近くて良かったです。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
二日目はホテルを出て駅に向かい,再びバスに乗って地獄めぐり再開です.共通券に入っておらず,別料金ですが山地獄にも寄りました.
カバの口.上に向かって大口を開けています.これは,ちょっと閉じかけたところ.とっても愉快です.- 行った時期:2017年6月10日
- 投稿日:2017年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
山地獄は,地獄めぐり共通券ではいけませんので,共通券を持っている人でも500円を支払って入ります.
時間的に余裕があったので,思い切って入園したら,正解でした.中はサボテンと動物園でした.
地獄(?)地帯だけあって,土の温度も気温も高いのか,サボテンはバカでっかく育っていました.棘も大きくて太く,「へえっ!サボテンの棘ってやっぱり尖ってて痛いんだ〜」と再確認できます.
また,奥はミニ動物園になっていて,フラミンゴ,ウサギ,クジャク,カバ,ミニホース,カピパラ,サルなどがいます.餌やりもできますので,園に来ている子どもは楽しそうでした.
個人的に楽しかったのは,餌をもらおうとパカ〜と口を開けて待っているカバです.餌のニンジンを購入して投げてやると,大きな口のベロの上に乗って,モゴモゴゴニャゴニャ動きます.私が投げるのが下手なので,ちょっと的が外れて口の横に当たったら,ちゃんと口を動かして食べようとしました.その口の動きが面白かったです.ちなみに,残念なことに口の横に当たったニンジンは,池の中に落ちてしまいました.後で園の方に聞いたら,潜った時に食べるとのことでした.- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
別府地獄めぐりで、山地獄にやって来ました。
山地獄は、すごい噴気が上がっていましたね。
この温泉熱を利用して、たくさんの動物達が飼育されていました。
わぁー、カピパラかわいいー。
皆さん、山地獄へゴーですね。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
地獄めぐりをしました。山地獄を含め、全ての地獄をまわりました。それぞれ特徴があっておもしろかったです。山地獄は湯気がすごかったです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
山地獄は子供でも楽しめるスポットだと思います。
小さな動物園という印象でした。
カバやフラミンゴなどがいます。
カバの餌やりは迫力があってみれて良かったです。- 行った時期:2013年2月
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい