鬼山地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼山地獄のクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件 (全360件中)
-
- カップル・夫婦
大正12年に日本で初めて温泉熱を利用し、熱帯に住むワニ飼育を開始したそうで、鬼山地獄は別名「ワニ地獄」とも呼ばれています。クロコダイル、アリゲーターなど約70頭のワニを飼育しています。入口では、赤鬼さんがお出迎えしてくれ、記念撮影のポイントです。売店で販売されている自然の蒸気で蒸された地獄蒸しの卵や野菜は、あったかくて美味しいです。- 行った時期:2013年2月
- 投稿日:2016年11月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
園内には温泉を利用してワニの飼育をしています。色んな種類のワニがいますが、あまりの多さに不気味な感じもします。世界一の長寿ワニ「イチロウ」のはく製もあります。- 行った時期:2016年9月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
餌あげの時間には行けませんでしたが、十分楽しめました。どのワニも温泉が出てくる湧き出し口?の近くに体を寄せて、なんだか可愛かったです。思っているより動いていて、ゆっくりと巨体がプールの中を横切る様は圧倒されます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
鬼山地獄は本来の名前よりワニ地獄という俗称のほうがよく知られています。
文字どおりたくさんのワニが寝そべっている地獄なのです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地獄というより、ワニが印象的でした。あんなにたくさんのワニを見ることがなかったので怖かったです。小さいお子さんは怖いかも。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小さいワニから巨大なワニまでいっぱい居ます。良く飼育してるなーと感心しました。こんな巨大なワニを見る機会はないと思うので是非見て下さいね- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月17日
福岡ツウ みいさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ hanahanaさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大きな赤鬼の銅像が石の上に座っています。
入っていくとワニがたくさん飼育されていて、世界一の大鰐のはく製も展示されていました。- 行った時期:2015年2月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
温泉の熱を利用してワニが飼育されています.どこからこんなに集めたんだってほどワニがいます.とにかくワニです.
地獄らしい池もありますが,ワニに圧倒されます.ワニ.- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい