鬼山地獄
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
鬼山地獄のクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全360件中)
-
- カップル・夫婦
地獄めぐりでは、全てを足早に観てまわるよりも数ヶ所をじっくり堪能した方が楽しめます(^o^)v
マストは海地獄だと思いますが、ココもお勧めです(^^)d
後は、竜巻と、時間があれば坊主…他は行く必要ないかと(*^^*)
特に子供連れや男子は、鬼山がお勧め(^_-)☆
他の地獄に比べて温泉に纏わる自然博物館…と言うよりワニ園ですので、ちょっと他の地獄に飽きる頃…2番目か3番目に行くのがお勧めです(^o^ゞ
ワニの餌やり時刻を調べて行くと良いですねd=(^o^)=b- 行った時期:2014年6月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
別府の地獄といえば、血の池地獄や海地獄が有名ですが、久しぶりに家族で地獄めぐりをしたので普段行かないところに行こうということになり、鬼山地獄に行ってみました。普段見ることのないワニがひしめくようにたくさんいて、また水が出てくるところには大きなワニが重なりあっていました。たまにケンカをするような激しい動きもありましたが、迫力があって大人の私も見ていて全然あきず、すごく楽しいわくわくした時間を過ごすことができました。私は動物が大好きなので、童心に戻って楽しむことができました。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年5月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
地元の話をしてくれたり、お土産のお勧め品を教えてくれたりと、めっちゃ親切でした♪
旅行の思い出を一つ増やしてくれました♪
ありがとうございます(≧∇≦)- 行った時期:2014年5月19日
- 投稿日:2014年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ワニが沢山いました。クロコダイルも居て、大きさにはビックリしました。ワニのお土産もありリアルな動きに笑えました。本物に近いようで主人が気に入り買いましたが、余り売れないみたいで、買う時に売店のお姉さんが、えっこれ買うんですか?みたいな顔してた笑えました。
- 行った時期:2012年12月31日
- 投稿日:2013年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ワニが見たくて行ったが、売店に粋なおばちゃんがいます。
ワニよりもおばちゃんと話をするのがオススメ!
おばちゃんが動物愛を熱く語ってくれます(笑)- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2012年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
朝の10時くらいに行きました。
湯けむりは、流石、地獄だなと思いましたが、飼育されているワニは、ただ、汚れた池に浸かったり、日向で日光浴をしたり、まったく動くことはなく、面白くはありませんでした。
地獄内で、おばあちゃんが売っている、アイスキャンディーは、懐かしさを感じる手作り感満載の味がして、旅の思い出となりました。- 行った時期:2012年9月13日
- 投稿日:2012年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
綺麗なエメラルドグリーンの地獄温泉があり、煙がもくもくしている奥に、様々な檻があります。
その中にはたくさんのワニがいました。
なぜワニなのかさっぱりわかりませんが、ワニ嫌いな私には気持ち悪くてすぐに出てしまいました。- 行った時期:2012年6月18日
- 投稿日:2012年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
ワニが群がるのを期待して行ったんですが・・・時間的にお昼寝?の時間だったようでワニたちはとても静かでした。餌付けの時間帯がいくつかあったのでその時間帯を調べて行くのがいいかと思います。
- 行った時期:2011年12月5日
- 投稿日:2011年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい