伊達市保原歴史文化資料館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊達市保原歴史文化資料館
所在地を確認する

保原町歴史文化資料館

外観

郷土の歴史、文化に関する様々な資料を収蔵

常設展のほか年2回行われる企画展にも注目
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
伊達市保原歴史文化資料館について
郷土に関する様々な歴史文化資料が収集管理されている。研修室では郷土の歴史文化等を学習・研修でき、館収蔵の資料の閲覧ができる。常設展の他、年2回程度の企画展も行っている。また隣接する明治の擬洋風建築の「旧亀岡家住宅」は福島県の指定文化財で、1995年に明治の姿そのままに移築復元された。
保原町の歴史や文化の学習や研修ができる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時(入館〜16時30分) 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
---|---|
所在地 | 〒960-0634 福島県伊達郡保原町大字大泉字宮脇265 保原総合公園内 地図 |
交通アクセス | (1)電車:阿武隈急行大泉駅より東へ徒歩7分 車:東北道国見ICより30分 |
伊達市保原歴史文化資料館のクチコミ
-
子供も大人も落ち着いて楽しめます。
小さい頃からお世話になっていた施設です。友達と遊ぶ時はもちろん、遠足、校外学習でもなんども利用していました。本物を見れるのは特別な機会なので、これからの小さいお子様にも是非見ていただきたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
よい雰囲気
こじんまりとした資料館ですが、保原町の歴史文化が詳しく説明展示されていますとてもよい雰囲気のところでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月27日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
伊達市保原歴史文化資料館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 伊達市保原歴史文化資料館(ダテシホバラレキシブンカシリョウカン) |
---|---|
所在地 |
〒960-0634 福島県伊達郡保原町大字大泉字宮脇265 保原総合公園内
|
交通アクセス | (1)電車:阿武隈急行大泉駅より東へ徒歩7分 車:東北道国見ICより30分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時(入館〜16時30分) 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌日休 |
料金 | 大人:210円 その他:小中高校生100円(20名以上80円)、グループ特典160円(20名以上) |
駐車場 | あり(無料) 100台 |
最近の編集者 |
|
伊達市保原歴史文化資料館に関するよくある質問
-
- 伊達市保原歴史文化資料館の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時(入館〜16時30分)
- 定休日:火
- 休業:定休日が祝日の場合は翌日休
-
- 伊達市保原歴史文化資料館の交通アクセスは?
-
- (1)電車:阿武隈急行大泉駅より東へ徒歩7分 車:東北道国見ICより30分
-
- 伊達市保原歴史文化資料館周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 旧亀岡家住宅 - 約100m (徒歩約2分)
- 薬師堂の桜 - 約990m (徒歩約13分)
- 陶芸クラブ 気ままな風 - 約1.4km (徒歩約17分)
- 保原総合公園 - 約160m (徒歩約3分)
-
- 伊達市保原歴史文化資料館の年齢層は?
-
- 伊達市保原歴史文化資料館の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
伊達市保原歴史文化資料館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 50%
- 普通 25%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 25%
- 30代 0%
- 40代 25%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 25%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%