霞城セントラル
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
霞城セントラル
所在地を確認する

夜の姿

山形市内

霞城セントラル

24階展望室からの風景

霞城セントラル

霞城セントラル

霞城セントラル

霞城セントラル

霞城セントラル

霞城セントラル
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
霞城セントラルについて
2001年1月、生活情報・交流・教育・健康・ビジネス・交通関連の各施設が集まった複合ビル「霞城セントラル」がオープン。24階建ての館内にはホテルや飲食店、県の観光情報センター、6館からなるマルチコンプレックスシアターなど、様々な施設が入っている。最上階には空中回廊があり市内を一望できる。
観光と生活の新拠点が山形駅西口地区に誕生
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:各施設によって異なる その他:年中無休 |
---|---|
所在地 | 〒990-0827 山形県山形市城南町1丁目1-1 地図 |
交通アクセス | (1)山形新幹線山形駅西口より徒歩すぐ |
霞城セントラルのクチコミ
-
景色がよかった.科学館のてこの原理が不思議.
エレベターがあっという間に24階.
近くの建物は良く見えました.
あいにく霧がかかっており遠くの山(蔵王?)は良く見えませんでした.詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月27日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
最上階ゆっくり楽しめました!
午前中に伺ったのですが、人が多すぎず、騒がしいというようなこともなく、じっくり景色を楽しむことがでしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年1月
- 投稿日:2020年2月22日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
山形観光の際には先ず寄ってみては
山形駅に隣接する複合ビル。山形の行政機関の他ワシントンホテルや高校!等が入っています。
周りに高い建物がないなか、24階建の高層ビルはなかなかの存在感。
最上階の展望ロビーからは眼下に霞城公園を初め山形市街が一望出来、遠くは奥羽山脈が望めます。
1階には観光案内センターも入っているので、山形観光の際には先ず寄ってみては。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月12日
他1枚の写真をみる
このクチコミは参考になりましたか? 1
霞城セントラルの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 霞城セントラル(カジョウセントラル) |
---|---|
所在地 |
〒990-0827 山形県山形市城南町1丁目1-1
|
交通アクセス | (1)山形新幹線山形駅西口より徒歩すぐ |
営業期間 | 営業:各施設によって異なる その他:年中無休 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:各施設によって異なる |
駐車場 | あり(有料)30分200円〜 350台 |
最近の編集者 |
|
霞城セントラルに関するよくある質問
-
- 霞城セントラルの営業時間/期間は?
-
- 営業:各施設によって異なる
- その他:年中無休
-
- 霞城セントラルの交通アクセスは?
-
- (1)山形新幹線山形駅西口より徒歩すぐ
-
- 霞城セントラル周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 山形県産業科学館 - 約120m (徒歩約2分)
- やまがた観光情報センター - 約120m (徒歩約2分)
- 中心市街地観光レンタサイクル - 約110m (徒歩約2分)
- 霞城セントラル展望ロビー - 約90m (徒歩約2分)
-
- 霞城セントラルの年齢層は?
-
- 霞城セントラルの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 霞城セントラルの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 霞城セントラルの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
霞城セントラルの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 55%
- 1〜2時間 25%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 30%
- 普通 32%
- やや混雑 10%
- 混雑 4%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 18%
- 30代 36%
- 40代 26%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 46%
- 3〜5人 13%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 18%
- 2〜3歳 14%
- 4〜6歳 27%
- 7〜12歳 27%
- 13歳以上 14%