別府ロープウェイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府ロープウェイのクチコミ一覧(12ページ目)
111 - 120件 (全555件中)
-
- 一人
別府市西部にあり、鶴見岳山麓から山上までを結ぶ西日本最大級のロープウェイ。標高1375mの鶴見岳の山上からは、別府市街の町並みや別府湾などを一望することができる。- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
別府温泉へ行く途中に立ち寄りました。
ロープウェイからの眺めも良かったですが、山上駅から多少歩きますが、天候もよく山上からの眺めが最高でした。山頂までの七福神巡りも意外に楽しかったです。商売繁盛を一生懸命お願いしました。七福神巡りをして山頂まで行くとだいたい1時間から1時間30分ぐらいでした。
5月中旬でしたが、山頂のミヤマキリシマはまだ蕾で、見ごろはもう少し先のようです。- 行った時期:2018年5月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
鶴見岳(標高1,375m )の山麓と山頂とを結ぶロープーウエイです。所用時間は山上駅まで約10分、美しい景色と四季折々の自然が満喫できます。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
頂上は、10度近く温度差があるので、防寒対策をかなりしていったほうが良いです。
ダウンジャケットを着ても良いくらいの寒さです。
晴れていれば、別府を一望できます。
由布岳の方も見えるので、360度色んな風景を堪能できます。
山はそんなにきつくないので、運動靴で問題有りません。
何よりも防寒具です!- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
15分おきに運転されています。10分で山頂に到着します。別府湾や別府の町を一望できます。夜景もお勧めのようです。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
天気のいい日や桜の季節などには最高です。ロープウェーを下りたところだけでも絶景ですが、そのあたりをグルッと軽い山歩き感覚で散策できます。七福神が配置されているので、それを全部回るくらいのつもりで歩くと楽しいですよ。ふもと側には大きな売店もあります。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年5月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
別府市内で宿泊し、予定には入っていなかったのですが、行ってみてよかったです。
社内のガイド放送もわかりやすかったですし、鶴見岳に上がっていく途中から見える別府市街や国東半島は絶景でした。
鶴見岳に上がってからも、七福神めぐりしながら山上までいけて、すぐとなりの由布岳はもちろんのこと、国東半島の向こう側に本州も見えて、最高でした。- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい