別府ロープウェイ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
別府ロープウェイのクチコミ一覧(16ページ目)
151 - 160件 (全555件中)
-
- 家族
ロープウェイ約10分位で山頂に到着します
景色良くてあっという間に到着した感じしますね!!
山頂には雪積もってて雪景色綺麗でした!!
春には桜綺麗とロープウェイでアナウンスされてたのでまた桜の時期に行ってみたいと思います!!- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
別府が一望に見えて、とても寒かったけど、とても癒されました。
又、次回行く時は、樹氷の時に行ってみたいです(#^.^#)- 行った時期:2017年10月15日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ロープウェイ乗降口迄の道が階段だったので、ベビーカーを抱えての移動でした。歩ける子供向きの観光スポットでした。また、真冬で寒い日でしたので、小さい子供連れで山頂を歩き回るのは断念しました。春夏頃にまた来れたらと思います。ロープウェイからの景色は楽しめました。桜や紅葉、初日の出といった、季節ならではの景色も楽しめそうでした。- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年1月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
別府からバスで30分くらいのところにある。鶴見岳山頂付近まで行けるが、冬の霧氷、初夏のミヤマキリシマのころはにぎわう。年末にはまだ霧氷はできていなかった- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年1月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
別府の町並みも一望することができます。ロープウェイを降りたところにジャンボ温度計があり、おもしろかったです!今日は−3度でした。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月29日
くらちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
ロープウェイは快適ですね、ずっーと登って行きます。最初はそれ程期待してなかったのですが、なかなか登るにつれて変わる景色、出発駅があっという間に小さくなりました。山頂では冷たい風が吹いてましたが、ここからの景色の美しいこと、価値あるなぁとおもいました。ただ上は寒かった。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月22日
windlifeさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
乗車したときが、私たち家族と他に1組だった為、車内でアナウンスをしてくださる方が、フレンドリーに案内してくださり、楽しかったです。景色も良く、山頂は少しでしたが、樹氷もあり大満足でした。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ロープ-ウェイで上がっていくと、遠くの景色が少しずつ見えてきて、とてもよい眺めでした。日によっては霞がかかっていることも多いようですが、それはそれで風情があります。昇りの駅で降りたら、いくつか神社があるので、願かけに歩くのもちょうどいいと思います。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
12月15日に行ってきたのですが、鶴見岳山頂には少し雪がありとても寒かったです。寒い日には、靴は滑りにくいものを履いて行かれることをお勧めします。
いつも見上げて見ていた由布岳を眼前に見た時は感動でした!今度は春にミヤマキリシマを見にいく予定です。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
標高1375メートルの鶴見岳から別府市内まですみずみを見渡す事が出来るロープウェイ。ちょっと高い所は怖いけどこの絶景を見ると怖いのも忘れてしまう。紅葉の時期がとても綺麗なので秋に行かれる事をオススメします。- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい