保内公園熱帯植物園温室
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
保内公園熱帯植物園温室
所在地を確認する


入口に噴水あり

熱帯植物園内に手の届く所にバナナが!

熱帯植物園温室正面入り口


保内公園全体図

保内公園正面



内部
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
保内公園熱帯植物園温室について
公園内にある熱帯植物園温室では総ガラス張りになっていて、真冬でも摂氏15度に保たれている。室内には、バナナ、パパイヤ、ハイビスカス、コーヒー、サボテンなど様々な熱帯植物が約130種類・1800本育てられており、まさに南国ムード満点。外にはチビッコ広場もあり、ファミリーでも楽しめる。
いつでも南国気分を満喫総ガラス張り熱帯植物園
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:9時〜17時 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌平日休 |
---|---|
所在地 | 〒955-0021 新潟県三条市下保内字本所3714 地図 |
交通アクセス | (1)北陸道三条燕ICよりR8、R403経由、加茂方面へ20分 |
保内公園熱帯植物園温室のクチコミ
-
子ども連れにもオススメです
無料で鑑賞できる温室。カラフルなお花や、バナナ?などもあり、子どもでも楽しめます。温室なので冬も温かくて快適です!
近くに子どもを遊ばせる公園があり、大型滑り台やジャングルジムなどあがあるので子ども連れにオススメです詳細情報をみる
- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月30日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
小さい頃から通っています
昔から植物園と言えばこちらでした。中は暖かいので南国植物の小さなバナナやパイナップル等に見つけて喜んでいたのを覚えています。久しぶりに子供を連れていったらやはり喜んでいました。近くでお弁当を食べる場所もあるので家族でいくにもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年10月12日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
タダで楽しめるオススメです
入館料もかからず、植物を見たり公園で遊んだり、ちょっとしたトレッキングもできます。休憩スペースも十分あるし、小さい子供がお金をかけず遊ぶのにもってこいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月3日
このクチコミは参考になりましたか? 10
保内公園熱帯植物園温室の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 保内公園熱帯植物園温室(ホナイコウエンネッタイショクブツエンオンシツ) |
---|---|
所在地 |
〒955-0021 新潟県三条市下保内字本所3714
|
交通アクセス | (1)北陸道三条燕ICよりR8、R403経由、加茂方面へ20分 |
営業期間 | 営業:9時〜17時 定休日:火 休業:定休日が祝日の場合は翌平日休 |
料金 | その他:茶道施設1室800円〜2000円(道具貸出無料) |
駐車場 | あり(無料) 80台 |
ホームページ | https://www.honaikouen.com/%E7%86%B1%E5%B8%AF%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%9C%92%E6%B8%A9%E5%AE%A4/ |
最近の編集者 |
|
保内公園熱帯植物園温室に関するよくある質問
-
- 保内公園熱帯植物園温室の営業時間/期間は?
-
- 営業:9時〜17時
- 定休日:火
- 休業:定休日が祝日の場合は翌平日休
-
- 保内公園熱帯植物園温室の交通アクセスは?
-
- (1)北陸道三条燕ICよりR8、R403経由、加茂方面へ20分
-
- 保内公園熱帯植物園温室周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 道の駅 庭園の郷 保内 - 約1.1km (徒歩約14分)
- 陶アトリエぱ〜ろろ - 約1.0km (徒歩約14分)
- 保内公園 - 約70m (徒歩約1分)
- 燕三条地場産業振興センター(メッセピア) - 約7.9km
-
- 保内公園熱帯植物園温室の年齢層は?
-
- 保内公園熱帯植物園温室の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 保内公園熱帯植物園温室の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 保内公園熱帯植物園温室の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
保内公園熱帯植物園温室の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 33%
- 普通 17%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 26%
- 30代 48%
- 40代 7%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 7%
- 2人 71%
- 3〜5人 21%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 25%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 25%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%