カーブドッチワイナリー
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
バン大好き - カーブドッチワイナリーのクチコミ
かーかさん 女性/70代
- 家族
いろんなバンとジェラート、ワイン、ソーセージなど大好きです。孫たちも好きで、新潟に行くと毎回行きたがります。
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
かーかさんの他のクチコミ
-
瀬戸大橋
岡山県倉敷市/近代建築
瀬戸内海の島々が点々として、ステキなところでした。車であっと言う間でしたが、橋のない頃は大...
-
倉敷美観地区
岡山県倉敷市/町並み
平日でしたが春休みだったからか沢山の人でしたが、川沿いの景観素晴らしい、癒されました。井上...
-
倉敷アイビースクエア
岡山県倉敷・児島・鷲羽山
広い部屋と寝心地の良いベットで気持ち良く過ごすことが出来、5人旅行で朝食時案内されたテーブ...
-
エスペリアホテル福岡中洲
福岡県福岡市(博多駅周辺・香椎・海の中道)
部屋やお風呂とトイレが別々になっていて、清潔でした。受け付けの案内も丁寧で満足でした。朝食...
カーブドッチワイナリーの新着クチコミ
-
建物と環境、スタッフさん達も良かったですが…。
久しぶりにお邪魔しました。色々な建物とワイナリが増えていました。オープン当初から考えると素晴らしい発展だと思いますが…ワインサービスで、グラスとテーブルにワインをこぼされて…ナニも言わないホールスタッフには呆れてしまいました。基本的なサービスマナーを教えられていないのかもしれませんが、新人ではなかったので本人にも問題があると思いました。オープンから35年たったのであればもう少しなんとかならないものでしょうか?少しだけ残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月30日
-
ベーカリー&マルシェ
こちらのベーカリー&マルシェでお買い物をさせて頂きました。
うさぎの置物を購入するつもりで、手に持っていたところ小さいお子様とぶつかってしまい置物を落としてしまい耳を破産させて今しました。幸い、お子様にはケガがなく一安心でしたが破損させてしまい店員さんを呼ぼうとしたら女性のスタッフの方が来てくださいました。しかし、来るなり無言で破損した置物を見て、そのまま破損部分を探し始めました。わたしはお代金をお支払いしますとお伝えしても特に返事もなく破損部分を見つけると無言でレジに連れて行かれました。どうして良いかわからず、お代金支払わせてくださいとお伝えすると、面倒くさそうに
レジに並んでくれないとどうしようもないから並んでください
とのこと。わたしは破損商品のお代金は払い、別で同じものをもう1つ購入させていただきたかったのですが、破損商品のお代金を払うと破産したものを袋に入れぶすっとした顔のまま破損商品をつきつけられました。正直、破損させてお手間をかけたことはものすごく申し訳なく、お代金をお支払いすることに文句は全くないのですが、破損したものは持って帰ってもどうすることもできないのでつきつけられても...と思いましたし、破損させたとはいえ、購入しているにも関わらずありがとうございました一言もない上に終始面倒くさそうな態度を取られ、その接客態度の悪さに呆れました。新しい物を購入する気にもならず、お店を後にしましたが、旅行の最後にものすごく気分を悪くさせられがっかりでした。お客様のケガの心配がないどころか、こちらはご迷惑をおかけして謝っても無視、お金だけ払って行けと言わんばかりの態度はどうかと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月22日
-
久しぶりの収穫祭はお祭り気分
何年ぶりかの収穫祭。前に来たときより賑やかになってました!外で飲むワインとパン、焼きたてのソーセージで気分が上がります!次は隣接のスパ宿泊で来たいのですが、いつも混んでるので近くの温泉泊にして送迎バス利用が良さそうかな。ワイン好きには飲み比べも出来る嬉しいおすすめスポット
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2024年1月8日
-
新潟のワイナリー
久しぶりに訪問したワイナリーでレストランは、予約で満員でしたが、カフェでランチを美味しく頂きました。
ワインの試飲もでき、ワインとパンを買いました♪詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2023年11月5日
-
葡萄畑が広がる中ゆっくり過ごせました。
ランチを食べに行きました。
薪小屋で食べましたが男性向けに作られているかのように、かなりボリュームがありお腹もはち切れそうでした。
ワインもおいしかった。
次回はここに泊まってもっとゆっくりしたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年11月6日