秋田駅ビル トピコ&アルス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田駅ビル トピコ&アルスのクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全537件中)
-
- 一人
秋田駅に隣接しているステーションデパートです。
その2階にはレストラン街があって便利な立地です。その中の比内地鶏やを利用しました。- 行った時期:2017年8月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
二階のお土産屋さんには、店舗が多いですが、どこも、同じような品ばかり。一階のお土産屋さんは、他の店舗では売っていない、隠れた名品の、いぶりがっこや、秋田名物豆腐カステラ、みずたたきなど、独特のお土産があり、オススメです。秋田出張の際には、いろいろな種類のいぶりがっこを買うのですが、一階の店舗でしか購入出来ない、いぶりがっこが、一番気に入りました。- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
秋田の名産品がたくさんあり、お土産を一通り揃えることが出来ました。地下には秋田ならではの野菜や駄菓子なども売られており、興味津々でした。- 行った時期:2017年8月20日
- 投稿日:2017年8月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
お盆の時期に行ったので、ものすごく混んでいましたが、活気があって良かったです。老舗のお菓子屋さんから、目新しいケーキ屋さんなど、お土産屋さんがたくさんあって、お土産選びが楽しかったです☆- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2017年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
ビアバルMANMA 田沢湖ビール(クラフトビール)が沢山で美味しい! 飲み放題もあるよ!秋田駅に行った際には、必ず徘徊してしまうエリア。- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月14日
神奈川ツウ すさくーさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
秋田市民も注目するお菓子や学生のお財布にも優しいフードショップも多く利用しやすい場所です。新しく駐車場が作られたことで、電車だけではなくバスや車での利用にも便利な場所です。
子連れの、特にオムツを交換したい方には利用しづらいところもあるかもしれませんが、徒歩5分以内に他の店舗や施設で休憩所もあります。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
友だちと駅前で遊ぶときは必ずと言っていいほど
利用させてもらってます(*^^*)
コーヒー飲みました。普通のコーヒーも大好きなのですが、
よくコーヒーを飲むのでカフェイン取りすぎてるなぁと思ったときはカフェインレスのコーヒーもあるのがとても嬉しいです- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2017年8月11日
大阪ツウ すあきさん 男性/80代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
トピコ三階のレストラン街がとても充実していておいしいお食事が楽しめます!
店内もキレイで清潔感があるので、お子様連れでも安心してお出かけできます!- 行った時期:2017年8月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田比内地鶏やで親子丼を食べました。翌日、地元の人に、そこのお店は美味しいと話を聞いて、得した気分でした。- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年7月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい