秋田駅ビル トピコ&アルス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田駅ビル トピコ&アルスのクチコミ一覧(34ページ目)
331 - 340件 (全535件中)
-
- 家族
秋田駅の駅ナカの商業施設なので、帰りの新幹線に乗る前にまとめてお土産の買い物が出来て、とても便利です。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
新幹線秋田駅に直結しているので、買い忘れたお土産があったらここという便利な施設。さほど大きくはありませんが、秋田の物産品が一通り揃っています。電車の時間合わせに便利なチェーン店のカフェもあります。- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月10日
こたつこさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
まーくんさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ ニャンコ先生さん 女性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
お土産選びはこちらを一周してからでよろしいかと。ドラッグストアもあるので、ちょっとした買い物もついでに。- 行った時期:2016年7月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
秋田駅の駅ビルでレストランやお土産物屋さんなどがたくさん入っている施設です。名物の金萬などのお菓子屋さんがそろったフロアもあって、ほしいものが一度に手に入って便利です。レストランは比内地鶏のお店もあって親子丼がおいしいです。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田のお土産が揃っているので、いつも利用しています。また、食事をするにも便利なので、新幹線の時間に合わせて利用しています。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田駅に併設されていて、秋田土産選びにはトピコが一番最適です!しかし私は秋田県民なので、おみやげは買いませんが「ジュピター」という輸入食品店が大好きでよく寄ります。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
秋田ステーションデパート「トピコ」は秋田駅併設の駅ビルです。秋田のお土産はほどんどここで揃います。秋田の名物きりたんぽやスナックのじゃがりこなどを買って帰ったりできます。- 行った時期:2016年5月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
いぶりがっこ、日本酒、稲庭うどん、もろこし、金萬、と、秋田のお土産が大体あるので、新幹線に乗る前に立ち寄って購入するとよいです。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2016年9月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい