秋田駅ビル トピコ&アルス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
秋田駅ビル トピコ&アルスのクチコミ一覧(5ページ目)
41 - 50件 (全536件中)
-
- 一人
朝飯の吉野家、昼飯の佐藤養助、最高!と思ったら美味しそうな店がちらほら!稲庭うどんの旅人ですが、駅ビルで飲みたくなりました!- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
奥羽本線のホームから駅ビルの2階に出れる改札があります。すごい人でビックリしちゃいました。3階のうどん屋さんは人が並んでました。釣りキチ三平の駅弁を買って新幹線に向かいました。- 行った時期:2020年12月5日
- 投稿日:2020年12月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
日曜日だったので人が多かった。駅の通路は工事中でせまくなっていました。2階で利き酒セットを飲んだが美味しかったです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月17日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
土産屋はオシャレな店が多く、誰かへの送りものに最適。和菓子も豊富で、単品でも買える店が多く嬉しい。
お酒も沢山ありました。- 行った時期:2020年10月
- 投稿日:2020年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
新装オープンしたら、レストランも充実しました。
最近では、テイクアウトができるお店もあり、持ち帰ってユックリ味わうこともでき、今夜何にするか迷ったら、覗いてみるのもいいかも。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
駅ビルなので、用を済ませて新幹線に乗るまでの時間があまりないときにお土産を買うのに重宝している。
地元の老舗が入っていて、どれを買うかいつも迷う。
今回は高砂堂の最中を買ったが、家族に好評だった。現在はコロナの関係で3階より上はやっていない。- 行った時期:2020年4月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
秋田市内に買い物に出かける時は必ず駅中に寄ります。秋田の昔からの銘菓を購入出来るからです。地方の方送っても喜ばれます。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年3月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
秋田駅に併設されているビルの三階、飲食店街の一画にあります。
山形から来た友人を連れてランチで訪問しました。
奥にまで席があり結構広い店内、開放感もありました。
比内地鶏の親子丼と蕎麦のセットを注文しました。
1,100円と少し高めでしたが味もボリュームも程良くて良かったです。
少し混んではいましたが料理が出てくるまでも早くて助かりました。- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2020年3月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
秋田に来たら必ず親子丼を食べようと思っていました。他の食事の予定もあったので、うどんは付けませんでしたが、親子丼の美味しさはとても感動しました。- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい