七北田公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七北田公園のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全231件中)
-
- 家族
いつも子供と行きます!とっても広々で遊具も充実しています。近くにのびすくもありとてもよい環境だと思います。しいてゆうなら駐車場代がなぁ。場所的に仕方がないですがそこがマイナスポイントです。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここは泉中央駅からも近く、駐車場もあり、利用しやすい公園です。日曜日のお天気の良い日は、家族連れなどたくさんの人でにぎわいます。私はよくベンチで持参のコーヒーを飲みながら読書をするのがすきです。- 行った時期:2015年5月10日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月16日
カッツさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
仙台市内で最も開放感がある公園といっていいのではないでしょうか。遊具がある広場が何箇所かあり、広場も本当に広いので、土日でも遊ぶスペースがないことはないと思います。土日は広場でサッカーやキャッチボール、バドミントンなどする親子や大学生くらいの方でいっぱいです。他に池があったり植えられている花が綺麗だったり、桜が綺麗だったりと季節に応じて楽しめる場所です。駐車場があり、また地下鉄から近いのもいいところだと思います。- 行った時期:2015年4月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
七北田公園は川もあり、遊具もあり、芝生もありでお弁当を持って良く行きます。
駅にも近いのでアクセスが良く帰りの買い物にも困りません。お勧めです。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
遊具がたくさんあるので子供も喜んでいました。小さい子でも遊べる物もありました。
駐車場が有料なのが少し残念です。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
BBQ、サッカー等をしました。
とても広くて大人数のイベントにはもってこいです。
また、個人的にはランニングコースに使用しており、公園を囲む季節の木々を眺めながら走るので、とても気分が癒されます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:10人以上
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供が11ヶ月の頃に遊びに行きました。公園にはアスレチックなどたくさんあり小さなお子さん連れ親子や保育園の子供たちが遊んでいます。芝生にレジャーシートを敷いてピクニックしている人もいます。なにせ、広いので混み合いすぎるとはまずありません。花火の時は混み合うと思いますが…。
公園に0歳でも乗れるブランコが一つだけあります。お座りできる子ならば乗れます。0歳だとあまり遊んだりということができないことが多いですが、唯一乗れるブランコを見つけてからは時々この公園に来ています。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:2人
- 投稿日:2015年5月16日
らっきーさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
のこ公園はとても広いです。有料ですが駐車場の台数もかなりあります。
休日に子供とサッカーや野球をしても他の方に迷惑になることもほとんどありません。
遊具がある場所は色々な種類があり、子供達は毎回楽しんでいます。
木々もたくさんあるので、親たちは木陰にシートを敷いてお弁当を食べたり、気軽にピクニックができる最高の場所です。- 行った時期:2015年4月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広い公園に 遊具。
ボールを持って、お弁当持って、1日過ごせます。
夏休みには大きなお祭りもあります。
駐車場のサービスがあれば、もっと気軽に遊びに行けるのにな…って、思いました。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広い公園なので入口が何か所かあるのですが、その入り口により遊び場ポイントに近さが変わるので、自分が利用したいエリアはどこなのかを把握してからのほうが行動しやすいと思います。また、駐車場が休日はすぐに埋まってしまうので、公共交通(地下鉄など)を利用した方が良いです。- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい