七北田公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
七北田公園のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全231件中)
-
- 家族
仙台市泉区の中心部にありながら広い敷地で子供の遊具もありお出かけにもってこいです。
夏は仙台市内でその年の最後の花火大会の会場となる為にぎわいます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
遊具は大きい子用と、少し通路を挟み小さい子用とにわけられており、色んな年齢の子が楽しめます。小さい子用には砂場もあります。大きい子用は大きな遊具があります。
ほかに広い草原があり、おにごっこやバドミントンなどを楽しむ事ができます。週末の暖かな時期は、家族連れなどがお弁当を持って遊びにきています。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2017年3月18日
みみちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
大きな公園なので、お弁当を持ってゆっくりお昼寝できそうな雰囲気で良かったです。
芝生のゾーンがあるので小さな子供が転んでも大丈夫だと思います。
遊具は少し古いです。
駐車場もあって休みの日は結構人がたくさん来ます。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年2月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
広いし、たくさんの遊具があり子どもが大喜びです。
追いかける親は忙しいですが。
お弁当持って行って、ゆっくり遊ばせることができます。- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
南北線地下鉄泉中央駅から歩いて5分。駐車場も広く子供たちを遊ばせるには安心できる広い公園です。
私が行ったのは夕方ですが大人も一人で来ることが多いようです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
泉中央駅近くにある公園なので地下鉄で行くことができます。休日は駐車場がいっぱいになるので、大きな荷物がなければ地下鉄のほうが便利ですね。- 行った時期:2016年11月
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様
- 人数:2人
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
子供に大人気の大型遊具が設置されているわんぱく大地な公園です。
休日には家族連れが多いです。
駐車場は近くのコンパークに停める場合もあります。- 行った時期:2016年5月25日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
駅から近くて、とても広い公園です。小学生が遊べるところ、もっと小さい子向けのところなども分かれていて、遊びやすいです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2017年1月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい