市営温泉 浜の湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
市営温泉 浜の湯
所在地を確認する

通称 おたっしゃんの湯

入り口付近

小浜町営共同浴場 浜の湯

入り口の写真です

浜の湯

この坂をのぼるとすぐ

ひなびた木造の建物です

小浜町営共同浴場 浜の湯

熱めのお湯とぬるめのお湯

浜の湯
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
市営温泉 浜の湯について
小浜温泉街の入口に位置する共同浴場。地元の生活に密着した施設で、町内外の人に幅広く利用されている。地元の人たちと触れ合えると共に、入浴料の安さも魅力で気軽に利用できる。ナトリウム塩化物温泉でリュウマチ性疾患や更年期障害などにも効果的。休憩室もあるので湯上がりにひと休みできる。
町民の生活に密着した温泉が気軽に楽しめる
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:6時〜21時(受付〜20時30分) 休業:毎月1日・15日休 |
---|---|
所在地 | 〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町25-19 地図 |
交通アクセス | (1)長崎道諫早ICよりR34、R57経由、小浜町役場方面へ40分 |
市営温泉 浜の湯のクチコミ
-
小浜温泉に150円で入れる嬉しい共同浴場
諫早方面から橘湾を横目に小浜温泉街までドライブしていると、小浜町営共同浴場 浜の湯のマークがある。6歳以上の市内の人100円 市街は150円で利用できるとです。タオルなど持参して塩化物泉の小浜温泉を楽しめるので温泉好きにオススメです
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月14日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
地元の方々が多く利用されていました
入湯料は150円!町の共同浴場で地元の方々が多く利用されていました。温泉は塩化物泉でちょっと痒くなるけど肌ざわりはつるんとしてお風呂は熱めでしたが気持ちが良かったです。二つの湯船とカランだけなのでタオルやシャンプーなどは持参する必要があります。ロッカーも鍵つきではなかったです。
専用駐車場もそれほど広くないのですが、ちょうど出会った方に「体育館に止めてから家の間を歩いてくればすぐだよ〜」と教えていただいたので私たちはそちらに止めていきました。ほんとにすぐなので止めにくい時は体育館の駐車場を利用する方が安心かもです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年3月11日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
町の人も利用する共同浴場
こちらも立ち寄り湯ですが、地元の方々も多く利用する場所です。市内の方は100円、市外の人間でもたった150円で気軽に利用できます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月31日
このクチコミは参考になりましたか? 4
市営温泉 浜の湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 市営温泉 浜の湯 |
---|---|
所在地 |
〒854-0514 長崎県雲仙市小浜町北本町25-19
|
交通アクセス | (1)長崎道諫早ICよりR34、R57経由、小浜町役場方面へ40分 |
営業期間 | 営業:6時〜21時(受付〜20時30分) 休業:毎月1日・15日休 |
駐車場 | あり(有料)1回250円 50台 |
最近の編集者 |
|
市営温泉 浜の湯に関するよくある質問
-
- 市営温泉 浜の湯の営業時間/期間は?
-
- 営業:6時〜21時(受付〜20時30分)
- 休業:毎月1日・15日休
-
- 市営温泉 浜の湯の交通アクセスは?
-
- (1)長崎道諫早ICよりR34、R57経由、小浜町役場方面へ40分
-
- 市営温泉 浜の湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 小浜温泉足湯 ほっとふっと105 - 約510m (徒歩約7分)
- 小浜温泉 - 約580m (徒歩約8分)
- 湯宿 蒸気家 - 約180m (徒歩約3分)
- 杜鵑山公園 - 約710m (徒歩約9分)
-
- 市営温泉 浜の湯の年齢層は?
-
- 市営温泉 浜の湯の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 市営温泉 浜の湯の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 市営温泉 浜の湯の子供の年齢は0〜1歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
市営温泉 浜の湯の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 17%
- やや空き 8%
- 普通 50%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 61%
- 50代以上 39%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 61%
- 3〜5人 11%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 100%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%