遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

火砕流ってすごい - 大野木場砂防みらい館のクチコミ

タケシさん

お宿ツウ タケシさん 男性/40代

4.0
  • カップル・夫婦

被災小学校の横にある施設。写真展示が主ですが、空いているのでじっくり見学可能です。火砕流って怖いですね。

  • 行った時期:2014年12月7日
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年12月9日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

タケシさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    中込農園の写真1

    中込農園

    山梨県南アルプス市/桃狩り

    4.0

    初めてのマスカット狩り。甘くておいしいですが、沢山は食べられないものですね。2人で3房程度...

  • 白壁土蔵群の写真1

    白壁土蔵群

    鳥取県倉吉市/町並み

    4.0

    醤油屋さん、ワイン屋さん、雑貨屋さんの3軒を訪問。雑貨屋さんで思わず長話をし、周辺の情報や...

  • 木戸孝允旧宅の写真1

    木戸孝允旧宅

    山口県萩市/歴史的建造物

    5.0

    300円の共通券で回れるところです。1回100円で見学できる7〜8箇所の共通券をここで買い、萩見...

  • 松陰神社の写真1

    松陰神社

    東京都世田谷区/その他神社・神宮・寺院

    5.0

    幕末の歴史を感じさせられる場所です。もともとは吉田家の神棚だったそうです。当日、検定試験か...

大野木場砂防みらい館の新着クチコミ

  • あの時を想い出します

    4.0

    カップル・夫婦

     本来目的は監視のようですが、無料で館内を見学できます(4階の監視室は別)。当時の貴重な写真、資料、また無人観測・復旧工事の歴史等を見ることができます。地下1階からはそのまま隣りの旧大野木場小学校跡に移動できます。「定点」は通常は立ち入り禁止だそうですが、この時期、事前申し込みの特別ツアーが開催されていたようで、3階の展望所からは三角錐のモニュメントの周りに、参加者であろう人が動いているのが見えました。1991年は社会人3年目。九州から遠く離れて働いていましたので、「九州」と聞くだけで懐かしくTVのニュースを見ていました。それがあの日、あのような凄惨な映像が飛び込んでくるとは…。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月15日

    のりりさん

    のりりさん

    • 熊本ツウ
    • 男性/50代
  • あの日を想い出します

    4.0

    カップル・夫婦

     本来目的は火山の監視所のようですが、無料で内部を見学できます(4F監視所以外)。日頃は立ち入り禁止の「定点」を含む観光ツアーがちょうど実施されており、遠くの三角錐モニュメント周辺に数名の参加者と思われる人影も見えました。1991年は社会人3年目。九州から遠く離れていただけに、九州の文字だけで懐かしくニュースを見ていました。それがあのような映像になって飛び込んでくるとは…。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年11月15日

    のりりさん

    のりりさん

    • 熊本ツウ
    • 男性/50代
  • その当時はニュースで流れない日はなかったですね。

    4.0

    カップル・夫婦

    火砕流の映像が見れたり、資料やパネルなどでいろいろ体験できる施設でした。その当時はニュースで流れない日はなかったですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年7月23日

    tomikei6さん

    tomikei6さん

    • 佐賀ツウ
    • 女性/70代
  • 噴火災害の凄まじさを建物や自然が物語っていました。

    5.0

    カップル・夫婦

    火砕流遺構、砂防学習拠点のひとつとして保存されていて、噴火災害の凄まじさを建物や自然が物語っていました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年7月
    • 投稿日:2018年5月16日

    tomikei9さん

    tomikei9さん

    • 長崎ツウ
    • 男性/50代
  • 火砕流の怖さが伝わりました

    4.0

    家族

    平日に行ったからか、割りと空いていたので、ゆっくり見て回ることができました。暑い時期でしたが、クーラーも効いていて、快適に見ることができました。係の方にお願いしたら見ることができる映像は、見る価値ありです!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年7月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月1日

    るーさん

    るーさん

    • 女性/40代

大野木場砂防みらい館周辺でおすすめのグルメ

  • ママリン♪さんのオカモト・シェ・ダムール 小浜店への投稿写真1

    オカモト・シェ・ダムール 小浜店

    雲仙市小浜町マリーナ/カフェ

    4.5 131件

    ケーキセットでマンゴータルトをいただきました。 今まで食べたマンゴーで一番美味しかったです...by マリさん

  • micky7777さんの猪原金物店/茶房&ギャラリー 速魚川への投稿写真1

    猪原金物店/茶房&ギャラリー 速魚川

    島原市上の町/カフェ

    4.6 10件

    島原の郷土甘味『かんざらし』が食べられる金物屋さん。入口には湧水が滾々と湧き出ていてこのお...by murajinさん

  • やさんの姫松屋・本店への投稿写真1

    姫松屋・本店

    島原市城内/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 76件

    はじめて訪れました。 駐車場がいっぱいだったので並ぶことを覚悟してましたが、店内は広く、待...by PRADOさん

  • みずちゃんさんの狸山まんじゅうへの投稿写真1

    狸山まんじゅう

    雲仙市国見町多比良戊/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 55件

    人気で行列が出来るときもあります。おやつ時、私が行ったときは最後のおまんじゅうでした!なん...by みずちゃんさん

大野木場砂防みらい館周辺で開催されるイベント

  • 小浜温泉湯祭りの写真1

    小浜温泉湯祭り

    雲仙市小浜町北本町

    2025年04月06日

    0.0 0件

    古くから温泉で栄えた小浜で、湯の恵みに感謝する祭が開催されます。「鯨の潮吹き」や各団体のパ...

  • 島原城の桜の写真1

    島原城の桜

    島原市城内

    2025年03月20日〜2025年04月07日

    0.0 0件

    安土・桃山様式の面影を残す島原城には、約250本のソメイヨシノが植栽されており、例年3月下旬に...

  • しまばら火張山花公園 「春の花まつり」の写真1

    しまばら火張山花公園 「春の花まつり」

    島原市上折橋町

    2025年03月20日〜2025年05月19日

    0.0 0件

    平成新山の眺めが素晴らしいしまばら火張山花公園で、人気の「春の花まつり」が開催されます。桜...

  • イルカウォッチング(南島原)の写真1

    イルカウォッチング(南島原)

    南島原市加津佐町乙

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    島原半島と天草の間の海域には、数多くの野生のイルカが生息しており、イルカウォッチングが体験...

大野木場砂防みらい館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.