藤川天神
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
藤川天神
所在地を確認する

甘い香りに癒されます。

雑木や枝も整備され明るい境内です

西郷さんの愛犬ツンの銅像があります。

梅に囲まれて、孫達とお弁当タイム

梅の季節にも来てみたいですね

藤川天神の臥龍梅

藤川天神(菅原神社)

藤川天神(菅原神社)


-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
藤川天神について
学問の神様として親しまれる菅原道真公を祀る神社で、「菅原神社」とも呼ばれている。境内には約150本の梅の木が植えられており、毎年2月になると甘い梅の香りの中で花見が楽しめる。なかでも必見は、約50株が集まった老梅「臥竜梅」。八重咲きの淡紅色が美しく、国の天然記念物にも指定されている。
菅原道真公を祀る神社古木臥竜梅は必見
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:参拝自由 |
---|---|
所在地 | 〒895-1102 鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川1263-4 菅原神社 地図 |
交通アクセス | (1)JR鹿児島本線川内駅よりR267、県道46経由、阿久根市方面へタクシー30分 |
藤川天神のクチコミ
-
梅がきれいですが・・・
3月4日時点で臥龍梅はまだつぼみでした。他の梅は咲いておりとてもきれいでした。マイナス点は出店の方が正中で台車を押していたり、立ち話をしていたり・・・梅の時期はしょうがないのかな
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年3月7日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
ツンちゃんはここにも
藤川天神の鳥居をくぐり階段を上って左手にツンちゃんはいます。
主人を見上げているのかかっこよく立っていました。可愛かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年1月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月3日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
何と言っても臥龍梅がおすすめ
臥龍梅を見に行きました。8分咲きでしたが、とてもきれいでした!!
屋台で売っていた梅饅頭がとてもおいしかったです!!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年3月12日
このクチコミは参考になりましたか? 0
藤川天神の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 藤川天神(フジカワテンジン) |
---|---|
所在地 |
〒895-1102 鹿児島県薩摩川内市東郷町藤川1263-4 菅原神社
|
交通アクセス | (1)JR鹿児島本線川内駅よりR267、県道46経由、阿久根市方面へタクシー30分 |
営業期間 | 営業:参拝自由 |
料金 | 大人:入場料無料 その他:参拝無料 |
駐車場 | あり(無料) 70台 |
最近の編集者 |
|
藤川天神に関するよくある質問
-
- 藤川天神の営業時間/期間は?
-
- 営業:参拝自由
-
- 藤川天神の交通アクセスは?
-
- (1)JR鹿児島本線川内駅よりR267、県道46経由、阿久根市方面へタクシー30分
-
- 藤川天神周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 西郷隆盛愛犬ツンの銅像 - 約110m (徒歩約2分)
- 藤川天神臥龍梅 - 約60m (徒歩約1分)
- 菅原神社(藤川天神) - 約10m (徒歩約1分)
- 森園天涙歌碑 - 約10m (徒歩約1分)
-
- 藤川天神の年齢層は?
-
- 藤川天神の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 藤川天神の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 藤川天神の子供の年齢は0〜1歳, 2〜3歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
藤川天神の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 25%
- やや空き 17%
- 普通 25%
- やや混雑 17%
- 混雑 17%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 45%
- 40代 32%
- 50代以上 23%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 44%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 38%
- 2〜3歳 38%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 13%
- 13歳以上 13%