王者の椅子
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
王者の椅子
所在地を確認する

ちょっと座ってみたくなるでしょ?

まさに王者の風格。でも裏から見ると・・・
-
評価分布
王者の椅子について
堂々たるその姿は、まさに「王者」の名にふさわしい椅子。毎年3月初旬に行われる「ヨロンマラソン」でも、ここが表彰台に変わり、優勝者がこの椅子に座る。ただ、イベントが開かれていない時は自由に座れるので、ちょっとその気分を味わってみるのも楽しい。目の前に広がる与論の海と、吹き抜ける風は最高!
ここに座って海を見下ろしてみない?
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花32-1 |
---|---|
交通アクセス | (1)茶花バスターミナルより茶花海岸方面へ徒歩5分(与論町役場そば) |
王者の椅子のクチコミ
-
テンションあがりました
王者のみが座ることが許されるイス。やっぱりこういうイスには座ってみたくなるものですね。観光気分でどっぷりテンションが上がっていて楽しくわいわい座らせていただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
なんと
茶花海岸の前、ミコノス通り沿いにある王者のイス。座ると、与論島の海を眺めることが出来ます。イスの下は、なんと公衆トイレです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
おすすめ
堂々たるその姿は、まさに「王者」の名にふさわしい椅子でした。とても堂々としていて、自由に座ることが出来ました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
王者の椅子の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 王者の椅子(オウジャノイス) |
---|---|
所在地 | 〒891-9301 鹿児島県大島郡与論町茶花32-1 |
交通アクセス | (1)茶花バスターミナルより茶花海岸方面へ徒歩5分(与論町役場そば) |
駐車場 | 周辺無料Pあり |
最近の編集者 |
|
王者の椅子に関するよくある質問
-
- 王者の椅子の交通アクセスは?
-
- (1)茶花バスターミナルより茶花海岸方面へ徒歩5分(与論町役場そば)
-
- 王者の椅子周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 王者の椅子の年齢層は?
-
- 王者の椅子の年齢層は30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
王者の椅子の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 50%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 25%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%