おき川
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おき川
所在地を確認する

商品はどれも美味しそうで悩んじゃう!

看板商品の『おき川』は1個105円
-
評価分布
おき川について
創業以来85年の味を守り続ける和菓子店。なかでも定番的人気を誇る『彩の福もち』は知らなきゃ損!大福餅と甘さ控えめの上質な餡、その中央にはふんわりクリームが絶妙な美味しさ。抹茶や木苺、黒ゴマ等全6種類各126円。看板商品『おき川』は第20回全菓博総裁賞受賞のお墨付き。大宮土産はこれで決まり!
やわらか餅とクリーム!和菓子を越えた老舗の味
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:10時〜20時30分 休業:ルミネの定休日に準ずる |
---|---|
所在地 | 〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ1内 地図 |
交通アクセス | (1)JR大宮駅東口、駅ビル1階 |
おき川のクチコミ
-
おいしい
地元で有名な和菓子屋参です。豆大福も美味しいですし、茶饅頭が安くてフワフワで大好きです。お団子とかケーキなんかも売っているのでよく買います
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年2月16日
medachanさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
地元の誇り
和菓子も洋菓子もとても美味しく値段も手ごろ、贈り物にしても喜ばれるので週に一度程度は利用してると思います。とても丁寧な仕事をしているといった印象です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
おき川の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | おき川(オキカワ) |
---|---|
所在地 |
〒330-0853 埼玉県さいたま市大宮区錦町630 ルミネ1内
|
交通アクセス | (1)JR大宮駅東口、駅ビル1階 |
営業期間 | 営業:10時〜20時30分 休業:ルミネの定休日に準ずる |
料金 | その他:おき川1個105円、姫街道1個242円、半熟プリン168円 |
駐車場 | あり(有料)3000円以上2時間無料 477台 |
最近の編集者 |
|
おき川に関するよくある質問
-
- おき川の営業時間/期間は?
-
- 営業:10時〜20時30分
- 休業:ルミネの定休日に準ずる
-
- おき川の交通アクセスは?
-
- (1)JR大宮駅東口、駅ビル1階
-
- おき川周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- JR大宮駅 - 約170m (徒歩約3分)
- GENERAL STORE RAILYARD - 約170m (徒歩約3分)
- さいたま市宇宙劇場 - 約290m (徒歩約4分)
- SHOLAYERED ルミネ大宮店 - 約140m (徒歩約2分)
-
- おき川の年齢層は?
-
- おき川の年齢層は20代, 30代, 40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
おき川の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 33%
- 30代 33%
- 40代 33%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%