遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

泉神社

泉龍木_泉神社

泉龍木

泉全景_泉神社

泉全景

泉_泉神社

泉の清らかさに心が洗われます。_泉神社

泉の清らかさに心が洗われます。

泉龍木_泉神社

泉龍木

泉神社の池_泉神社

泉神社の池

泉神社
御神木の宿り木_泉神社

御神木の宿り木

泉神社入り口_泉神社

泉神社入り口

立派な拝殿_泉神社

立派な拝殿

  • 泉龍木_泉神社
  • 泉全景_泉神社
  • 泉_泉神社
  • 泉の清らかさに心が洗われます。_泉神社
  • 泉龍木_泉神社
  • 泉神社の池_泉神社
  • 泉神社
  • 御神木の宿り木_泉神社
  • 泉神社入り口_泉神社
  • 立派な拝殿_泉神社
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    47%
    普通
    7%
    やや不満
    7%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    4.0

泉神社について

水木浜の海もほど近い、緑豊かな自然あふれる神社境内。天速玉姫命(あまのはやたまひめのみこと)を祭神とし、大漁満足をはじめ縁結びの神としても有名である。神社の脇に、清水が湧き出る泉があり、必見。「いとよの里」が隣接しており、四季折々に風情があり、参拝に訪れた人々の憩いの場となっている。 

神社脇でこんこんと湧く澄んだ泉も必見!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒316-0024  茨城県日立市水木町2-22-1 地図
交通アクセス (1)JR常磐線大甕駅より徒歩10分

泉神社のクチコミ

  • 『行けば』思ったより良き

    4.0

    一人

    大甕駅より徒歩15分程度で訪問。看板はありますが、やや複雑なので注意。
    街中に突然現れる印象なのですが、確かにここだけ切り抜かれたように古い雰囲気があります。常陸風土記にも載っており、多少の違いはあれど、昔のまま場所が残ってると思うと尊いです。
    目玉はやはり綺麗な泉で、写真・動画で見るように青い透き通る水・ぼこぼこ湧き水を見ることが出来ます。富士山の有名な観光地忍野八海にも確かに匹敵する水の綺麗さで、茨城県でそれを見れるのは素晴らしいの一言。
    行けば一見の価値がある場所なのですが、他の茨城・日立の観光地からやや距離がアリ、泉神社もそこまで広い神社ではなく15分程度で見終わるので、他との旅程が少し難しいかもしれません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月22日

    ああああさん

    ああああさん

    • アートツウ
    • 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • こんこんと湧き出る湧水

    5.0

    カップル・夫婦

    こじんまりとした神社です。そして国道近くなのに、ひっそりとしています。大木に囲まれているからでしょう。山の中でもなく、こんこんと湧き出る湧水は、澄み切っていて、厳かに感じます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年7月9日

    バムケロさん

    バムケロさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 14

  • 初めて

    5.0

    カップル・夫婦

    口コミを見たのでパワースポットという事で寄らせていただきました。池の水が澄んでいてしかもまた湧き出てるのも見れました

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月
    • 投稿日:2025年3月10日

    たけままさん

    たけままさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

泉神社の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 泉神社(イズミジンジャ)
所在地 〒316-0024 茨城県日立市水木町2-22-1
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR常磐線大甕駅より徒歩10分
駐車場 あり(無料)
15台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

泉神社に関するよくある質問

  • 泉神社の交通アクセスは?
    • (1)JR常磐線大甕駅より徒歩10分
  • 泉神社周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 泉神社の年齢層は?
    • 泉神社の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 泉神社の子供の年齢は何歳が多い?
    • 泉神社の子供の年齢は7〜12歳, 13歳以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

泉神社の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 90%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 70%
  • やや空き 10%
  • 普通 10%
  • やや混雑 10%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 53%
  • 50代以上 27%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 38%
  • 2人 38%
  • 3〜5人 23%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 50%
(C) Recruit Co., Ltd.