遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

イルカミュージアム

中央にあるのは、クジラの骨格標本_イルカミュージアム

中央にあるのは、クジラの骨格標本

イルカウォッチングセンター内にある_イルカミュージアム

イルカウォッチングセンター内にある

  • 中央にあるのは、クジラの骨格標本_イルカミュージアム
  • イルカウォッチングセンター内にある_イルカミュージアム
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    0%
    普通
    50%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

イルカミュージアムについて

イルカウオッチングに出かける前に立ち寄りたいのがココ。これまでに撮影された写真や骨格の標本、資料などが展示してあり、イルカの生態が手早く学べる。また、イルカウォッチング誕生秘話などを綴ったビデオ上映もあり、五和町の人たちのイルカに対する思いがジンジンと伝わってくる。

海でイルカに出会う前に知っておきたい豆知識


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:8時30分〜18時
休業:第1・3水曜休(7・8・12月は無休)定休日が祝日は営業
その他:年中無休
所在地 〒863-2421  熊本県天草郡五和町二江4662-5 丸健水産2階 地図
交通アクセス (1)九州道松橋ICよりR26、R324経由、富岡方面へ2時間、案内板に従い通詞島方向右折2分

イルカミュージアムのクチコミ

  • みっちゃんさんのイルカミュージアムのクチコミ

    5.0

    友達三人で五和のイルカウオッチングを楽しみました。前回利用したときは、あまり見えなく残念でしたが、今回は感動ものでした。2〜3百位のイルカさん達が船の近くまで寄ってきては、とびはねたり、子供イルカちゃんを見せてくれたりと、ありがとうと応援すると、サービス旺盛に答えてくれました。船頭さん有難うございました。又行きますね。
    5月17日pm4:00の船頭さんに感謝します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2010年5月17日
    • 投稿日:2010年5月23日

    みっちゃんさん

    みっちゃんさん

    • 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

イルカミュージアムの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 イルカミュージアム(イルカミュージアム)
所在地 〒863-2421 熊本県天草郡五和町二江4662-5 丸健水産2階
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)九州道松橋ICよりR26、R324経由、富岡方面へ2時間、案内板に従い通詞島方向右折2分
営業期間 営業:8時30分〜18時
休業:第1・3水曜休(7・8・12月は無休)定休日が祝日は営業
その他:年中無休
料金 大人:入場料無料
その他:入館無料
駐車場 あり(無料)
50台
最近の編集者
じゃらん
新規作成

イルカミュージアムに関するよくある質問

イルカミュージアムの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 50%
  • 40代 0%
  • 50代以上 50%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.