遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とても温まります。 - 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館のクチコミ

横浜やすべぇさん

温泉ツウ 横浜やすべぇさん 男性/60代

4.0
  • 一人

戸倉上山田温泉には立ち寄り湯がいくつかあります。その中でお薦めの温泉施設です。
何度か利用しましたが、脱衣室もきれいに片づけてあり、内湯も大きな石に囲まれのんびり浸かっていられます。
癖のない泉質ですが、とても温まります。 夏の時は、外湯で時々体を風に当てながら入ると、長湯できます。

  • 行った時期:2014年10月11日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2015年2月1日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

横浜やすべぇさんの他のクチコミ

  • ネット予約OK

    池田ワイン城の写真1

    池田ワイン城

    北海道池田町(中川郡)/テーマパーク・レジャーランド

    1.0

    池田ワインが広く知られた頃、バイクで夏ツーリングに出かけた時に立ち寄りました。 繁忙期の夏...

  • 道の駅 にのみやの写真1

    道の駅 にのみや

    栃木県真岡市/道の駅・サービスエリア

    4.0

    母親の実家に行くとき利用します。 どちらかというと産地直売所に近いですが、春になるとイチゴ...

  • 道の駅 しもつまの写真1

    道の駅 しもつま

    茨城県下妻市/道の駅・サービスエリア

    3.0

    食事、トイレ休憩と目的が決まっていればよいのですが、、運転の小休止の場所としては少し中途半...

  • そば処とみやの写真1

    そば処とみや

    長野県諏訪市/うどん・そば

    4.0

    宿の方に教えてもらいました。 諏訪にも評価の高い蕎麦店も多くありますが、諏訪で蕎麦が食べた...

湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の新着クチコミ

  • 温泉は

    1.0

    カップル・夫婦

    10月26日、白樺湖からの帰りに寄りました。適度に配された岩風呂、大好きなにごり湯です。温度も程よく、サウナ、露天風呂も申し分ありません。のんびりと過ごせ最高のひと時でした。しかし、お昼を食べようと食堂に行き、オ−ダ−を済ませセルフのお水をもらいに行ったら、茶わんもコップもありません。カウンター内にいた板長らしき人に「あの〜、すいません。茶碗もコップもないのでもらえますか?」返事もなし。無視!!再度、「すいません、コップもらえませんか?」ジロっと睨まれ「何ですか?」カチン。いらねぇよと思って席に帰った。お待ちくださいぐらい言えないのかよ。今時、どんなに忙しくてもこんな接客する人がいるんだとびっくり。他の人もここの接客ひどさを書き込んでいたが。売り上げが落ちても何も感じない人たちでしょう。楽しかった旅行がほんの少しのこどで台無しでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年10月27日

    マモちゃんさん

    マモちゃんさん

    • 男性/70代
  • マモちゃんさんのクチコミ

    1.0

    家族

    10月26日、白樺湖に一泊した帰りに寄りました。岩をふんだんに配置した温泉は大好きなにごり湯で、温度も程よくサウナも完備しています。最高のひと時でした。しかし、お昼を食べようと食堂に行き、注文を済ませお水をもらおうと給水機に行ったら茶碗もコップもありません。カウンタ−の中にいる板長風の人に「あの〜、すいません、コップも茶碗もないんですが。」知らんぷり。もう一度「コップがないんでもらえますか?」と言ったらジロっとにらまれ「何ですか?」だと。いらねぇと思って帰ったが、非常に腹が立った。今時、こんな接客する人がいるのか。一言、お待ちくださいくらい言えないのかね。他の人も食堂の接客のひどさを投稿していましたが。売り上げが落ちても何も感じないでしょう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年10月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年10月27日

    マモちゃんさん

    マモちゃんさん

    • 男性/70代
  • 温泉も食事も大満足

    5.0

    家族

    姨捨の棚田のトワイライトが見たくて、それまでちょっとのつもりで寄ったのですが温泉は2種類の泉質があり食事は量が多く美味しかったのでだいぶゆっくりしてしまいました。近くに来たらまた寄りたいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月1日

    あつさん

    あつさん

    • 男性/60代
  • お風呂の種類が多い

    4.0

    家族

    源泉は城山で、単純硫黄泉44.8℃となっていました。
    お風呂の種類は多く、 内湯は 巨岩で囲まれており、 まるで 山梨県の 昇仙峡を思い 浮かべるイメージ。
    露天風呂や壺風呂 、ジャグジー風呂など は、それぞれ 温度帯に変化があり 良いですね。
    ※七福神 外湯巡りの スタンプは 、布袋様のスタンプを押してもらえます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月25日
    • 投稿日:2024年5月1日

    60代のスノーボードおじさんさん

    60代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/60代
  • 食堂の店員の態度が悪すぎる。

    1.0

    その他

    食堂の,店員の態度が非常に悪い。キムチ鍋の卵が,生っぽいので,もう少し煮てくれと言うと,ものすごく,嫌な顔されたので,態度わりなーと文句を言ってやった。ここの店員の態度は,終わっている。客を,何だと思っているのか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月17日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年2月18日

    松潤さん

    松潤さん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.