湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
泉質が良い - 湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館のクチコミ
どんぺりさん 女性/60代
- 家族
ツルツルした泉質で美肌効果があります。
日帰り温泉ですが湯量が豊富なので温泉効果バツグンです。
もう一度行きたくなります。
- 行った時期:2017年6月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
どんぺりさんの他のクチコミ
-
ニデック京都タワー
京都府京都市下京区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
時間がなかったので一度登ってみたいと思い行ってみたのですが、京都の街を360度見渡す事が出来...
-
ニデック京都タワー
京都府京都市下京区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
結婚式の帰りに寄りましたが京都の寺院や景色が360度眺められ望遠鏡を覗くと清水寺の人まで見る...
-
南禅寺
京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院
とても赴きがあり疲れがとれました。 もみじの季節に再度訪れたいです。 上からの眺めが良く、...
-
姨捨
長野県千曲市/郷土景観
車で通る時に棚田の眺められる場所に車を止めて景色を眺め写真を撮りました。 夜の月が出ている...
湯の華銭湯 瑞祥 上山田本館の新着クチコミ
-
温泉も食事も大満足
姨捨の棚田のトワイライトが見たくて、それまでちょっとのつもりで寄ったのですが温泉は2種類の泉質があり食事は量が多く美味しかったのでだいぶゆっくりしてしまいました。近くに来たらまた寄りたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年7月1日
-
お風呂の種類が多い
源泉は城山で、単純硫黄泉44.8℃となっていました。
お風呂の種類は多く、 内湯は 巨岩で囲まれており、 まるで 山梨県の 昇仙峡を思い 浮かべるイメージ。
露天風呂や壺風呂 、ジャグジー風呂など は、それぞれ 温度帯に変化があり 良いですね。
※七福神 外湯巡りの スタンプは 、布袋様のスタンプを押してもらえます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月25日
- 投稿日:2024年5月1日
-
食堂の店員の態度が悪すぎる。
食堂の,店員の態度が非常に悪い。キムチ鍋の卵が,生っぽいので,もう少し煮てくれと言うと,ものすごく,嫌な顔されたので,態度わりなーと文句を言ってやった。ここの店員の態度は,終わっている。客を,何だと思っているのか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月17日
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月18日
-
食堂の店員の態度が非常に,悪い
食堂の店員の態度が,とても悪い。キムチ鍋の卵が生っぽいので,もう少し煮てくれと言うと,ものすごい,嫌な顔されたので,態度わりなーと文句を言ってやった。ここの店員の態度は,終わっている。客を何だと思っているのか。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月17日
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月18日
-
普通に温泉
ランキングでトップだったので行きましたが
人気なのか混雑していて狭いです。
湯上りにのんびりと昼寝をしたかったのですが
食事をしないとダメに思えて気兼ねです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年1月23日