遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新発田城のクチコミ一覧(26ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

251 - 260件 (全309件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 私の家は、溝口家に仕える忍者でした!

    5.0
    • 一人
    幕末まで、私の家は新発田城の城主の溝口家に仕える、お庭番でした。で、幕府脱走艦隊が函館へ向かうため、仙台湾で賛同する者たちを乗せていくということになり、殿様にすべてを見届けよと命じられて、向かったと。が。しかし、仙台湾に到着したら、すでに艦隊は出港していて、陸路、函館へ向かったものの、津軽海峡が封鎖されて青森にとどまることとなった。という先祖が仕えていたお城を初めて見てきました。なんとも感慨深かったです。
    • 行った時期:2014年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年12月12日
    しのぶさんの新発田城への投稿写真1

    しのぶさん

    東京ツウ しのぶさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 三匹の鯱

    3.0
    • 一人
    天守閣はありませんが、お堀、石垣、そして三層櫓など見どころ満載です
    人も少ないのでのんびり過ごせます
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年11月12日
    ティックさんの新発田城への投稿写真1

    ティックさん

    東京ツウ ティックさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 陸上自衛隊新発田駐屯地内!

    3.0
    • 一人
    出張で自衛隊の新発田駐屯地に行った際に言ってみました。天守閣の鯱は普通2つですが新発田城は3つ!これは敵が2つの鯱を見て自分の位置を確認する事があったようで、これを防ぐ為に3つの鯱によってどこから見ても3つあるようにしたみたいです。隣に、史料館もあるので合わせて行くと良いかと思います。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2015年11月6日

    しんさん

    しんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 本城はなく…

    2.0
    • 家族
    私達が想像する姫路城や名古屋城のような城はありません。当時の見晴らしやぐらを、現在は新発田城と地元の人は言っているそうです。案内人の方が説明してくれました。と言うのも、新発田城の真ん前には、とても城とは不釣り合いな新発田駐屯地があります。新発田駐屯地を作る時に、平屋作りの新発田城は取り壊されたそうです。
    • 行った時期:2015年8月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2015年10月13日

    しーちゃんさん

    しーちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 情緒があります

    4.0
    • 一人
    新発田の地元では、日常の風景に溶け込んでいて観光スポットと思っている人は、少ないと思いますが、奥ゆかしい新潟気質でしょうか?もったいないです。美味しい和菓子屋さんも多くあり、新発田の魅力を皆さんに知って欲しいです。
    • 行った時期:2015年10月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年10月5日

    みるちゃんさん

    みるちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 綺麗なお城です

    4.0
    • 友達同士
    綺麗に復元してあるので、ぜひ見てください。鯱鉾が3つあるのは全国的にも珍しいそうですね。これで敵の方向感覚を揺るがしたとか…駐車場も整備されているので行きやすいですよ。桜の季節には屋台なども出て楽しめます。
    • 行った時期:2015年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2015年9月16日

    かねこさん

    新潟ツウ かねこさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 自衛隊にはびっくり

    3.0
    • 一人
    よく調べず見学に行ったが本丸敷地が自衛隊駐屯地になっていた。
    名城100に選ばれる城でシンボルのお三階櫓が自衛隊敷地に隣接しており入場できないのは残念だ。
    しかし、門、他の櫓には入場でき、係の方も親切でよかったです。
    駐車場無料は助かります。
    見学も無料です。
    今後のお三階櫓公開に期待したいと思います。
    • 行った時期:2015年8月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年8月10日

    takuさん

    お宿ツウ takuさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お城

    5.0
    • 一人
    櫓が3つという珍しいお城です。城好きのロンブーの淳もテレビの番組で紹介していました。駐車場もあるので行きやすいです。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月24日

    なおこさん

    なおこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 散歩コース

    4.0
    • 一人
    近いので散歩コースとしてよく利用します。特に春は桜とお堀の風景がとてもきれいです。またに自衛隊の練習が見れたりもします。
    • 行った時期:2015年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2015年6月23日

    なおこさん

    なおこさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜とお城

    4.0
    • カップル・夫婦
    昔に比べ、なんと整備されきれいになったことでしょう。むかしはお堀の浅いところにあやめが咲き、別名あやめ城といったものです。その代り、公園が整備されて桜が美しくなりました。平日などにお弁当をも持っていきのんびり過ごしています。
    • 行った時期:2015年6月8日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2015年6月23日

    maromaro71さん

    maromaro71さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

新発田城のクチコミ・写真を投稿する

新発田城周辺でおすすめのグルメ

  • 新発田城からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    天龍軒事務室

    新発田市大手町/その他中華料理

    4.0 1件

    大きな餃子がとても美味しいです。ラーメンも美味しいですが、無性にこの餃子が食べたくなるとき...by ピピピィさん

  • なさんの天龍軒への投稿写真1

    新発田城からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    天龍軒

    新発田市大手町/その他中華料理

    4.0 2件

    新発田の大人気の中華やさんです。ラーメンも美味しいですが、チャーハンと餃子が美味しいです。...by うめきちさん

  • 新発田城からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    スギサキ

    新発田市大手町/飲茶・点心・餃子

    -.- (0件)
  • 新発田城からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    辰弥

    新発田市大手町/居酒屋

    -.- (0件)

新発田城周辺で開催されるイベント

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    新発田城からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新発田城からの目安距離
    約35.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新発田城からの目安距離
    約26.3km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

  • 咲花温泉 水中花火大会の写真1

    新発田城からの目安距離
    約24.5km

    咲花温泉 水中花火大会

    五泉市佐取

    2025年06月13日

    0.0 0件

    阿賀野川ラインのほとりにある咲花温泉で、水中花火大会が行われます。水中で花火が半円状に花開...

新発田城周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.