遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

新発田城のクチコミ一覧(6ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

51 - 60件 (全309件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 桜を見に行きました。

    4.0
    • 家族
    城というよりも櫓などの外壁の一部が残存・復元されているといった感じがします。白と堀の間にある桜はきれいでした。
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年6月5日

    ガメラさん

    お宿ツウ ガメラさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 新潟で唯一

    3.0
    • 家族
    本丸表門と旧二の丸隅櫓が現存。内部も見学できます。地元ボランティアガイドの方が、色々と丁寧に説明してくださいました。桜の時期は綺麗そう。
    • 行った時期:2017年10月
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月23日

    asdfgさん

    石川ツウ asdfgさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 堀部安兵衛の生地であることを理解しました。

    5.0
    • 家族
    初めて新発田城の見学に行って、堀部安兵衛の生地であることを理解するとともに珍しい造りの新発田城を見学することが出来ました。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月22日
    きてれつさんの新発田城への投稿写真1

    きてれつさん

    温泉ツウ きてれつさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • お城

    5.0
    • 家族
    歴史やお城が大好きな私にとって、最高に素晴らしいスポットでしたよ。かなり大興奮してしまいましたよ。良かったですよ。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月17日

    しょくもつさん

    グルメツウ しょくもつさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 良かった

    4.0
    • カップル・夫婦
    本丸跡の大部分が自衛隊駐屯地となっており見れる範囲は狭いです。
    ですが、3つの櫓と表門があり多少の見所はあります。また、二の丸隅櫓と辰巳櫓は中に入れま。3重櫓は自衛隊駐屯地にあって入れないです。ガイドの方もいて色々教えてくれます。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月13日

    まりかさん

    神奈川ツウ まりかさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の季節がおすすめ

    4.0
    • 家族
    夜は肌寒かったですが、出店もでており、花見を楽しめました。
    駐車場も整備され、以前よりずっと行きやすくなりました。
    出店のおすすめは、やはり新潟名物ポッポ焼きですね!
    • 行った時期:2018年4月
    • 投稿日:2018年5月12日

    かほままさん

    新潟ツウ かほままさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • お堀があります。

    4.0
    • カップル・夫婦
    お堀があり、駐車場もあります。残念ながら一部のみしか立ち入れませんが、城内にはいると新発田城の素晴らしさを感じると思います。新潟市内から車で1時間程度で着きます。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月6日

    かぁたん☆さん

    お宿ツウ かぁたん☆さん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 自衛隊も資料館

    4.0
    • カップル・夫婦
    隣接する自衛隊の資料館もとても良かったです。新発田城を訪れる際は、合わせて見学される事をオススメします。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月5日

    ムクさん

    ムクさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 貴重な歴史的遺産です。

    3.0
    • 一人
    初めて行きましたが、貴重で歴史的な建物を見れて(正門、櫓等)良い経験をさせて貰いました。
    残念なのは、1番高い三段櫓が自衛隊の敷地との関係で間近で見れなかった事でした。
    今後、歩道等整備し、観光客もいけるように考えて貰いたいし、将来的に、可能なら天守閣の
    復元(敷地的に無理が有りますが)や周辺の整備(お土産、レストラン、資料館等)望みます。
    • 行った時期:2018年5月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月4日

    週末ライダーさん

    週末ライダーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 桜の時期にどうぞ

    4.0
    • カップル・夫婦
    街のど真ん中に鎮座するお城。近くで見るより遠めでながめるのが好きです。桜の季節はさらに奇麗ですよ。
    周辺にも歴史を感じれる施設が多いので訪れてみてください。
    • 行った時期:2018年5月
    • 投稿日:2018年5月3日

    ウルトラさん

    ウルトラさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

新発田城のクチコミ・写真を投稿する

新発田城周辺でおすすめのグルメ

  • 新発田城からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    天龍軒事務室

    新発田市大手町/その他中華料理

    4.0 1件

    大きな餃子がとても美味しいです。ラーメンも美味しいですが、無性にこの餃子が食べたくなるとき...by ピピピィさん

  • なさんの天龍軒への投稿写真1

    新発田城からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    天龍軒

    新発田市大手町/その他中華料理

    4.0 2件

    新発田の大人気の中華やさんです。ラーメンも美味しいですが、チャーハンと餃子が美味しいです。...by うめきちさん

  • 新発田城からの目安距離
    約620m (徒歩約8分)

    スギサキ

    新発田市大手町/飲茶・点心・餃子

    -.- (0件)
  • 新発田城からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    辰弥

    新発田市大手町/居酒屋

    -.- (0件)

新発田城周辺で開催されるイベント

  • 食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛の写真1

    新発田城からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    食のアスパラ横丁、味めぐり with 新発田牛

    新発田市諏訪町

    2025年04月26日〜2025年05月25日

    0.0 0件

    新発田市が新潟県一の出荷量を誇るアスパラガスや、ブランド和牛「にいがた和牛新発田牛(しばた...

  • 白根大凧合戦の写真1

    新発田城からの目安距離
    約35.0km

    白根大凧合戦

    新潟市南区白根

    2025年06月05日〜09日

    0.0 0件

    中ノ口川を挟んで繰り広げられる「白根大凧合戦」は、川の両岸から24畳の大凧を揚げ、空中で絡ま...

  • 五泉市花木まつりの写真1

    新発田城からの目安距離
    約26.3km

    五泉市花木まつり

    五泉市赤海

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    シャクナゲやシャクヤク、ぼたんの花が美しい東公園で、例年5月の花の最盛期に「五泉市花木まつ...

  • 咲花温泉 水中花火大会の写真1

    新発田城からの目安距離
    約24.5km

    咲花温泉 水中花火大会

    五泉市佐取

    2025年06月13日

    0.0 0件

    阿賀野川ラインのほとりにある咲花温泉で、水中花火大会が行われます。水中で花火が半円状に花開...

新発田城周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.