新発田城
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
新発田城のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全309件中)
-
- 一人
意外とこじんまりとした城跡。二の丸隅櫓が江戸時代からの現存で、年季が入った柱が立派です。堀外から見た景色がとても綺麗でした。石垣が大変美しいお城です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
小さな小さなお城なのですが、ボランティアの方が丁寧に説明をしてくれて充実した観光ができました。桜の時期は見事です!新潟を代表するお城ですね。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月22日
新潟ツウ ひろさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
某スキー場に行くので前泊するのに時間つぶしで立ち寄りでました、規模は小さいし、道も狭いので暖かい時期に
駅でレンタサイクルを借りてのんびり
出かけるのがよいかと思います- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2018年3月26日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ボランティアの方が丁寧に説明してくれて訪れて良かったです。帰りに親しくなり新発田のゴカイビシの入った幟を頂きました。主人はとても喜んでおりました。- 行った時期:2016年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
家族旅行をした際に立ち寄りました。祖父の希望で行きましたが、お城をいざ目の前にすると、その迫力と美しさに魅了され、たくさん写真を撮ってしまいました。- 行った時期:2018年2月
- 投稿日:2018年2月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
新発田藩の藩庁だった新発田城。表門の前には、堀部安兵衛の銅像が建ってます。入場料がないのが嬉しいです。隣は陸上自衛隊の駐屯地となっています。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2018年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
- 一人
全国でも珍しい3つの鯱 天守閣のない平城だったので三階櫓が一般の天守にあたる建物らしく平成に復元しました。 それまではお堀や石垣や門 春には花見スポット 今は芝も整備され広場もあり駐車スペース トイレも完備 お土産など販売している観光地ではありません。- 行った時期:2017年12月
- 投稿日:2017年12月23日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
桜見の季節では、屋台がでてにぎやかになります。芝生でレジャーシート広げてお弁当もおすすめです。トイレもあるので困りません。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 一人
聞いたことのある地名のお城。
100名城に選定されています。
訪問に、いろいろ制限があるとはいえ、シンプルゆえの、見ごたえがあるお城です。- 行った時期:2014年11月6日
- 投稿日:2017年11月30日
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい