遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

瓢湖水きん公園のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全412件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 餌をあげる事が出来 楽しめますよ

    5.0
    • 家族
    自然の白鳥を間近で見るこのが出来 餌をあげる事が出来ます 
    食べてる姿が可愛いです  名古屋では見る事が出来ないので見れて良かったです
    • 行った時期:2025年1月
    • 投稿日:2025年1月10日

    さくらさん

    温泉ツウ さくらさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 冬の風物詩

    5.0
    • カップル・夫婦
    沢山の白鳥が観察できます。朝日をバックに白鳥達が飛び立つ姿は見応えがあります。
    冬に新潟を訪れた際は必ず行く場所です!
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2025年1月4日

    あやさん

    あやさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白鳥が沢山いました

    5.0
    • 友達同士
    近くに瓢湖があり、白鳥が沢山いました。白鳥のえさも売っていて、楽しい時間をすごせました。鴨も沢山いましたが赤ちゃん白鳥をみることができました。
    • 行った時期:2024年12月
    • 投稿日:2024年12月31日

    ミミちゃんさん

    ミミちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観察小屋から間近に白鳥が観察できる

    5.0
    • 家族
    東京で動物園の白鳥は見たことがあっても風切り羽根を切られていて飛べない ここでは餌場の田圃から集団で飛翔する白鳥の雄大な姿が見れる 思ったより数も多い
    トイレ駐車場完備
    • 行った時期:2024年11月
    • 投稿日:2024年12月16日

    maqさん

    maqさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 聖地瓢湖★夏

    5.0
    • 一人
    昔、よくテレビで瓢湖の白鳥おじさんの事を取り上げていて
    昭和の昔の子供は瓢湖の事をよく知っているかと思います。
    今の瓢湖があるのは、あのおじさんのお陰と私は信じています。
    さて、訪れたのは真夏の午後でした。
    蓮の花が綺麗に咲く中、バンの親子を見つけました。
    生まれたばかりと思われる、「まっくろくろすけ」状態のヒナが
    トコトコと親鳥を追いかけて蓮の葉の上を歩いて行きます。
    中くらいの大きさの幼鳥もいました。
    この子はとってもコミカルな動きをするので、目が離せませんでした。
    瓢湖は夏鳥もいるので、またいつか見に来たいです。
    • 行った時期:2024年8月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2024年8月27日

    幸ラッコさん

    幸ラッコさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 時間帯が悪く白鳥よりカモの数に驚きました

    4.0
    • 友達同士
    二回目の訪問ですが、前回は40年くらい前なのでずいぶん印象が違っています。時間帯も悪かったのか、鴨がたくさんいて、ハクチョウはそれほど多くはいませんでした。ただ、観光客が餌を投げると、白鳥はカモを嘴でつつきけん制するさまが、結構面白かったです。今年の飛来数は5000羽弱でした。夕方近くだったので帰りの車の中から瓢湖へ帰る白鳥の飛来がたくさん見れました。
    • 行った時期:2023年12月13日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2023年12月25日
    キヨさんの瓢湖水きん公園への投稿写真1
    • キヨさんの瓢湖水きん公園への投稿写真2
    • キヨさんの瓢湖水きん公園への投稿写真3

    キヨさん

    グルメツウ キヨさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 白鳥がいっぱい!

    4.0
    • カップル・夫婦
    駐車場は真向かいにありますがかなり寒いので厚着を勧めます!どれくらいいるのでしょうか…すごい数です!ついでにカモもいます。
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月25日

    お茶さん

    お宿ツウ お茶さん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 日曜日で天気も良かったが空いていて、さらに満足した。

    3.0
    • カップル・夫婦
    白鳥の餌売り場は移動していたが、客が空いている時間だったので、ゆっくりと白鳥に餌をあげることができて良かった。
    • 行った時期:2022年1月
    • 投稿日:2022年1月25日

    あきくんさん

    あきくんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白鳥の湖

    5.0
    • 一人
    夕方に白鳥が戻って来るというので、新潟市内から路線バスで約60分終点瓢湖前迄行きました。多くの白鳥が戻っており、とても良かったです。帰りのバス迄の間見ました。
    • 行った時期:2022年1月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年1月24日

    よっさんさん

    よっさんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 飛来の白鳥がカッコいい

    5.0
    • 家族
    丁度最後の餌やり時刻でタイミングが良かったですが今日の白鳥飛来数が6,600羽位でしたが、まだ戻ってくる時刻が早いせいか野生の鴨が餌をついばんでいました。  遠くから白鳥が9羽カッコ良く飛来してきました。まるで飛行機視たくカッコ良かった
    • 行った時期:2021年11月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2021年11月22日
    みーちゃんさんの瓢湖水きん公園への投稿写真1

    みーちゃんさん

    お宿ツウ みーちゃんさん 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

瓢湖水きん公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.