瓢湖水きん公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
聖地瓢湖★夏 - 瓢湖水きん公園のクチコミ
幸ラッコさん 女性/60代
- 一人
昔、よくテレビで瓢湖の白鳥おじさんの事を取り上げていて
昭和の昔の子供は瓢湖の事をよく知っているかと思います。
今の瓢湖があるのは、あのおじさんのお陰と私は信じています。
さて、訪れたのは真夏の午後でした。
蓮の花が綺麗に咲く中、バンの親子を見つけました。
生まれたばかりと思われる、「まっくろくろすけ」状態のヒナが
トコトコと親鳥を追いかけて蓮の葉の上を歩いて行きます。
中くらいの大きさの幼鳥もいました。
この子はとってもコミカルな動きをするので、目が離せませんでした。
瓢湖は夏鳥もいるので、またいつか見に来たいです。
- 行った時期:2024年8月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2024年8月27日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
幸ラッコさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
第一ホテル両国
東京都墨田区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
こちらのお店はランチに何度か伺った事がありました。 ケーキの味は知っていましたが、ショート...
-
麺家いろは・射水本店
富山県射水市/その他軽食・グルメ
宿の近くにあり、夜は閉店時間が早そうだったのでランチに伺いました。 「白エビだし塩味玉らー...
-
ネット予約OK
道の駅 親不知ピアパークレストピア
新潟県糸魚川市/自然体験
電車の待ち時間に寄ってみました。 駅から歩いて行ける風光明媚な道の駅です。 この日は海の色...
-
親不知コミュニティロード
新潟県糸魚川市/その他名所
3月上旬、遊歩道の通行は除雪されている所だけという事でした。 道路脇の雪の深さから見るとこ...
瓢湖水きん公園の新着クチコミ
-
餌をあげる事が出来 楽しめますよ
自然の白鳥を間近で見るこのが出来 餌をあげる事が出来ます
食べてる姿が可愛いです 名古屋では見る事が出来ないので見れて良かったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年1月
- 投稿日:2025年1月10日
-
冬の風物詩
沢山の白鳥が観察できます。朝日をバックに白鳥達が飛び立つ姿は見応えがあります。
冬に新潟を訪れた際は必ず行く場所です!詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2025年1月4日
-
白鳥が沢山いました
近くに瓢湖があり、白鳥が沢山いました。白鳥のえさも売っていて、楽しい時間をすごせました。鴨も沢山いましたが赤ちゃん白鳥をみることができました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 投稿日:2024年12月31日
-
観察小屋から間近に白鳥が観察できる
東京で動物園の白鳥は見たことがあっても風切り羽根を切られていて飛べない ここでは餌場の田圃から集団で飛翔する白鳥の雄大な姿が見れる 思ったより数も多い
トイレ駐車場完備詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年12月16日
-
時間帯が悪く白鳥よりカモの数に驚きました
二回目の訪問ですが、前回は40年くらい前なのでずいぶん印象が違っています。時間帯も悪かったのか、鴨がたくさんいて、ハクチョウはそれほど多くはいませんでした。ただ、観光客が餌を投げると、白鳥はカモを嘴でつつきけん制するさまが、結構面白かったです。今年の飛来数は5000羽弱でした。夕方近くだったので帰りの車の中から瓢湖へ帰る白鳥の飛来がたくさん見れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月25日