瓢湖水きん公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓢湖水きん公園のクチコミ一覧(17ページ目)
161 - 170件 (全412件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
とにかく広く、たくさんのハクチョウやカモが見れます。餌付けの係の方が撒く餌やりも、迫力がありました。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
*今年は鳥インフルエンザのせいでいつもの賑わいがなかったのが残念だった。
*給餌されないとの事だったのでかわいそうに思った。
*縄張りされていたせいで近くによれなかったので、珍しい鴨を見つける事も難しかった。
*その他の立ち入り禁止地区も有り、残念だった。
*また来年に期待したい。- 行った時期:2016年12月
- 投稿日:2016年12月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ここは、冬だけでなく春夏秋冬、桜、菖蒲、桜の緑紅葉、雪シーズンの白鳥といつでもよってほしい場所です。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
たくさんの白鳥を期待して、朝9時に行ったのですが、昼は、エサを探していろいろとびまわっているらしく、早朝か、夕方に行くのがよいみたいです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
白鳥の飛来と言えば!ぐらいのスポットらしく、新潟に嫁いだ私は初めて行きました。とにかく瓢湖は白鳥とカモとびっしりでした(笑)寒かったけど見応えあります。- 行った時期:2016年1月30日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
11月中旬ごろから白鳥が飛来してますよ。100円で餌を買えてあげることができます。餌をもってるだけで、白鳥も鴨もどんどん集まってきます。楽しめますよ。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年12月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい