瓢湖水きん公園
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
瓢湖水きん公園のクチコミ一覧(20ページ目)
191 - 200件 (全412件中)
-
- 家族
子供と白鳥を観に行きました!
この他にも孔雀もいてビックリしました!(柵の中ですが)
雪がある時も風情があって写真も綺麗に撮れると思います。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2016年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?2はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
冬の寒い日に行きました。白鳥がたくさんいてとてもかわいかったです。公園の周りも散歩でできました。きれいだったです。- 行った時期:2014年1月
- 投稿日:2016年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
日中は白鳥は田んぼへごはんを食べに行っているので、白鳥は少ないです。私が子供の頃はもっとカモは少なかった気がするんですけどね…。でも数羽は白鳥いるので、エサも売っているのでエサやりができます。2歳児と一緒に行きますが、うちの息子は別に白鳥じゃなくても、カモでも喜んでいます。子供ってそういうものでしょうね。白鳥が見たければ近くの田んぼを通り過ぎるとたくさん見れらます。- 行った時期:2015年12月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
新潟に住んでいたときに毎年行っていました。シーズンになると水面が見えないほどたくさんの水鳥たちがやってきます。近くに一袋100円で餌を販売していて鳥たちにあげることができます。小さなこどももおおはしゃぎするほど楽しいですし、白鳥が優雅に飛ぶ姿を間近で見ることもできます。係りの人の餌付け時間になると鳥たちが一斉にやってきて迫力あります!おすすめです。- 行った時期:2015年2月
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
シーズンに行くと白鳥とカモが一面にいます。餌やりも楽しいですよ。近くの小屋で100円で買うことが出来ます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年11月1日
新潟ツウ ひろさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
冬には白鳥が間近で見る事ができ、エサも売られているものであれば購入し与える体験が出来ます。広い駐車場もあり、立ち寄りやすい施設です。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
毎年寒くなるとたくさんの白鳥が飛来します。当時2歳の娘を連れて行きましたが、ちょうどエサを撒く時間に当たり、作業のおじさんが来ただけで、湖にいる白鳥と大量のカモたちが騒ぎ出しました。エサを撒いたときの鳥の騒ぎようったら。なかなかの見ものです。子供も大興奮でした。普通の時に見ても白鳥は綺麗ですし、やはり小さなお子さんがいる方にはオススメのスポットです。- 行った時期:2015年12月
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい